台風 台風 雨 雨 雨~な日々をはさんで いつの間にやらすっかり秋の気配ですね。
最近 私不在気味(泣)で 住民の皆さんと あまりからめていないのと
雨つづきでアクティブネタが欠落しているので、
去年のものになりますが シェアハウス登山部の写真をぽちり。
オークハウス系列 相模原・西葛西・拝島・船橋住民・精鋭メンバーで筑波山へでかけたときのもの♪(プライバシー保護のため 顔モザイクかけてます)
↓登山後に駐車場で影絵あそび(笑)。
みんな 疲れているのに元気だ♪
大人になって こういう遊びができる仲間がいるって 幸せだなあ(^-^)♪
アウトドアイベントは 天気に左右されちゃうのが困ったものですけどね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて 近況。
話かわって 先週に引き続き 北海道旅行カルチャーネタ第二弾。
大好きな作家のひとり、池澤夏樹さんが館長になったというので、北海道文学館へGO!
(文学館は以前 わたしの個人事務所の近くだったので よく息抜きに通っていたおなじみの場所でもあります)
↑池澤さん著書で特にお気に入りの一冊。映画 「グランブルー」のモデルで知られるジャック マイヨールとの日々が綴られています。おすすめ!
宮沢賢治展を開催しておりました。
宮沢賢治、花巻にお墓参りに行ったことがあるくらい大好きです!
大好きですけど…
「なして いま 北海道で わざわざ 宮沢賢治展…?」
一緒に行った人と 首をかしげながら 入りました。
が、
宮沢賢治さん、3度ほど北海道へも来ているそうで、
当時の札幌の写真なども併せて展示してあったり、
「祈りと科学」をテーマに グスコーブドリの伝記をからめながら
地質学 東北北海道の震災と農業の検証をしていたり、
結構斬新な視点で見ることができて
なるほど! 納得! 目鱗!
しっかし、作品と 当時の北海道&東北の冷害、地震、津波 年表をみると 本当に震災の多さを実感…
心痛みつつ 防災意識も高まったり…。
文学館を見たあと、ちかくにある 文化財・豊平館も復元工事終わっていたので
ついでに見学。
鹿鳴館より前に建てられた 西洋風建築物ですって。
案内してくれたスタッフの方が
「開拓当時 移民は 冬を越すのはきびしくて 熊や白鳥、鶴などの肉を食べていました」と
教えてくれたのが インパクト強すぎでした。
つる!
熊や白鳥はまだ想像できるけど(お土産に熊肉缶詰とかあるし)
鶴って、天然記念物だよ?!?…。。
お、おいしいの?食べられるの…?
いやでもだからこそ 今希少で 天然記念物なのか…。
知っているようで 知らないこと も まだまだあるなあ…と しみじみするひとときでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今週のBOOK】
宮沢賢治・著「注文の多い 料理店」
池澤夏樹・著 「春を恨んだりは しない」
ともに 西葛西ライブラリーで 取り扱っております。ぜひ ご一読を(^-^)♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今週のBGM】
宮沢賢治
組曲「銀河鉄道の夜」。
…迷ったのですが 細野晴臣氏版 久石譲氏版 どちらも名盤 。