新宿・中野・吉祥寺エリアのサポーター」カテゴリーアーカイブ

ラーメン道を極めろ!

まずいラーメンに出会いました。ブルーな”酋長”です。

三鷹のとある地下。おいしいとの評判を聞き、シャチと一緒に早速行ってみました。が、、まずい。ビックリ。メッコール(麦茶のコーラ)大好きの私のおかしな舌でも駄目でした。まずい食事の場合、だまる癖があるらしく、しばらく一言も喋らずに食べていました。店を出た後にシャチに『まずいね。』と言ったら同意。2人で口直しにアイスを食べました。

ただ、この店のすごい所は、客がひっきりなしに来るところです。リピーターが多いらしく、私たちが食べている間も入れ替わり立ち代り客がきました。何が良いんだろうと考えてまったくわかりません。不思議な店です。是非ともどっかのTV局に潜入取材をお願いしたい位です。

皆様もこんな不思議に店に出会ったことありませんか??世の中不思議だらけです。。

今日で終わり

今日は仕事を辞める!(^_^)

これから、ニートになっちゃう!(^O^)

新しい仕事頑張って探してるけど、いいのはまだ見つけてない。明日は面接があるけど、場所は横浜だから、ちょっと遠い…

どうやって新しい仕事探すかよく分からない…ちょっと困ってる…

とりあえず、

最後の一日頑張ろう!

Tragenic #3

最近、毎月行ってる新宿のTRAGENICと言うパーティーの三番目のCDがリリースされました。

渋谷のHMVに行って買いました。

ブックレットの中に、私の顔の写真2枚が乗せています!友達の写真も入っています。

好きな曲もいっぱいはいてるから良く聞いてます。

来週は新宿でリリースパーティー行って来ます!

笹塚祭りSasazuka Festival

25日26日は笹塚のお祭りだった。

The 25th and 26th were Sasazuka’s local festival.

そんなに大きいお祭りではなかったけど、笹塚に住んでる人々のために良かったと思う。

It wasn’t such a big event, but I think it was good for the local people of Sasazuka. 

仕事帰りは結構遅くなったので、あんまりお祭り見えなかったけど、ちょっとだけの太鼓聞こえたり、あわ踊り見たり、屋台の焼きそば食べた。焼きそばは200円で超安かったけどおいしかった。

I came home from work late both days, so I couldn’t see much, but I was able to catch some glimpses of taiko and awa-odori and eat some yakisoba from a food stall.  The food stalls at this matsuri were a lot cheaper than at other festivals.  the yakisoba was only 200 yen (it’s usually 500 yen).  It was cheap but still good.

笹塚のお祭りはそんなに特別ではないんだけど、そのお祭りのいいことは笹塚の人々が集まって一緒にエンジョイする。

Sasazuka matsuri isn’t really that special of a festival, but the good thing about it is that it brings the community together in a fun spirit.

異文化交流その1

ジョナが先週の日曜日に企画していたピクニックに参加した。彼はよくピクニックをオーガナイズしていて、僕が参加するのは二回目だったがどちらもとても楽しかった。彼のイベントはまさにハズレなしである。ピクニックといっても広々とした公園とかでみんなでランチを食べるだけなのだが、Meet upという英語のサイトでも呼びかけているらしく、それを見て来る人もいるせいか、集まるひとの外国人の比率がけっこう多い、かなりインターナショナルな空間となる。別に自分はむやみに「国際人」志向なのではなく、アメリカナイズドされているわけでもないが(たぶん)、英語が幅広く使用されている現実からは、やはりそれをツールにしてコミュニケーションする必要があるし、その意味では外国の方が多い場は大歓迎である。

ピクニックの当日、一番強く印象に残ったのは、彼らが「身内」と「外部の人」とを問わずコミュニケーションする姿だった。これは日本人(の文化?)とは大きく異なる点だと思う。

孤生その3

しかし、孤独だと感じている間は、自分の状況を俯瞰することができた。周りとの軋轢やしがらみを気にする必要はなく、自分のことに集中していればよい。その中で見えてきたのは、自分が何によって構成されているのか、だった。僕は両親がいなければここにはいないし(両親の両親、その両親の・・・もすべて含む)、生まれてからも多くの人に助けられ、多くの物に恵まれ、今に至っている。みんな、すべてが僕の中にいた。しかも今自分が気づいていることは今までの多大な恩恵のほんの一部でしかないだろう。おかげさまで、元気に過ごせている。ほんとに有難う。

孤独だとか一人だとか、小さく、しょーもないことを考えてた自分がすごく滑稽に思えた。ハウスメイトの一人から電話があった。「今日は七夕なので、みんなで東京タワーに行こう!」

うん、悪くない。こっちも京都と変りないな。みんな、有難う。

科学の子。

クーラーが壊れました。ブルーな”酋長”です。

『この世で必要な物は、何ですか?』と聞かれたら真っ先にクーラーと答えます、クーラー愛好家です。科学の子です。現代っ子です?。そのクーラーが壊れて使えない状態です。既に修理の人が2回来ているのですが、全く直っておりません。まさに私にとっては極限状態です。設定温度に”真冬の温度”がほしいです。

話は変わりますが、大学時代の友達、オーク営業の大きい人(北エリア担当)は、プレミア吉祥寺ハウスパーティの最中にも関わらず、あるハウスのシャワーが壊れているので、夜9:00の立会いで帰って行きました。確か、荻窪ハウスで暮らしていた時に、シャワーが壊れたのですが、直ぐに直してくれました。さすが、住民の味方。安心サービスのオークハウスです。

 どうやらこの記事が100個目みたいです。キリ番Getです!!

ハウスパーティを終えて。。

写真を撮り忘れました。。ブルーな”酋長”です。

プレミア吉祥寺のパーティに参加してきました!!。が、しかし、前日まで、ブログに写真をUPするぞと意気込んでいたのですが、当日、POIとパチカまでバックに入れたのですがデジカメを忘れました。さらにパーティに参加したら面白くて写真のことなど、記憶の彼方。今更、後悔しています。。。

まずは、プレミア吉祥寺ハウス。噂どおりの綺麗さでした。全室満室。納得です。映画好きの私には、シアタールームはかなり魅力的。画面がでかく迫力満点です。庭も広く、これって『ラストフレンズ?』。カップルもちらほらできているらしい。ただ、駅から15分と遠く、猛暑の中を掻い潜り、着いた時には、砂漠のオアシスでした。が、住民に聞いた所、三鷹台の駐輪場はタダなので、自転車を使えば、苦にならないとの事です。ちなみに私は、三鷹の賃貸マンションに住んでいるのですが、マンションの駐輪場に月400円払っています。羨ましい限りです。

参加してびっくりした事は、オークハウス社長が私の名前を覚えててくれました事でした。普通の会社では考えられないことです。さすが出来る人は違います!!。後は外国人の人達がたくさんいた事です。まさに国際交流:ゲストハウスでした。

パーティはと言うと、料理もおいしく、肉に始まり、焼きそば、ソーセージ、サーモン、とうもころし、そして肉で終わりました。満腹中枢がおかしくなりそうでした!!さらに、野外のビール。最高です!!参加人数は、20~30人位でほかのゲストハウスの方も参加していました。

私たち夫婦と言うと、、リビングルームに同化してしまい、何度もこんな会話を。すっかり馴染んで、23時近くまで楽しませて頂きました。

質問者:『プレミアハウスの人ですか?』
シャチ:『いえ、違います。』

質問者:『スタッフの方ですか?』
酋長  :『いえ、違います。』

他のゲストハウスにも住みましたが、やっぱりオークハウスが一番だと実感した一日でした。またパーティがありましたら、参加致しますので、よろしくお願い致します。

孤生 2

人はみな孤独なものだと思う。考え方は一人ひとり違うし、どれだけ意思疎通できてると思ってる人でも、ちょっとした事で誤解が生じたりする。完全にわかりあえる人なんて存在するのだろうか。やはりみな結局は「一人」でしかないと思う。こうした「一人」感(モナド)は多くの経験を重ねてきた人ほど強く実感しているだろう。なぜなら経験を蓄積することは自己の価値観の形成を意味し、その価値観こそが自己をより自己たらしめるからである。私の行う「研究」という分野もまさにその事があてはまり、他の誰もが書いていない論文を発表すべく、日々、研究対象を深く掘り下げていく(実際はただ悶々としてる方が多かったりして)。こうした生活のもと、私の孤独感は蓄積していた。

孤生 (1)

I have many friends in kyoto. And sometimes they call me, and say `Do you

have time to meet and talk now?’ Although I dont have enough time, its calling

makes me glad.

 But now, here is tokyo.(I’ve been here since april.) And I’m alone here.

Before, I thought I can stand loneliness, and dont have to depend on anyone.

But in fact, I had a feeling of loneliness unconsciously. I don’t know whether I call it loneliness or not, but probably so. I only research any time, and spend almost all my time to be alone.