オークハウスの玄関を入ってすぐのところに コルクボードがあります。みんながインフォメーションを発信する場所として 使っています^^ここには、今度舞台があるから来て~とか、 お世話になりました~ などハウスメイトがみんなに発信する場所でもあり、 ガスレンジを換えました~など 管理人さんからのメッセージもあります。今日見たら、「ベランダにて 家庭菜園はじめます」 (笑)。なんだか とっても楽しみですね♪ ベランダで、野菜を育てるそうな。 最近は、節約ブームなのか、結構 ペットボトルに 野菜の種とかが おまけでくっついていましたが、 新宿南のこの家からも そんな取り組みが始まるそうです。 ゲストハウスの情報発信源、 コルクボード。いろいろ楽しみです。
MENU
「オークハウス新宿南口」カテゴリーアーカイブ
コルクボード
よかったら、食べて4
腹が満たされることに気付きました。食べ物は量だけじゃないんですね。
まだまだダオには劣る私ですが、ダオがここにいなくても、その精神は引き継ぎ、ここにとどめたいと思います。
個人主義も悪くなく、今でもそういう考え方を持っていますが、それじゃあゲストハウスっぽくないような気がします。せっかくゲストハウスに住むんなら、一人暮らしではなくゲストハウスを選んだのなら、シェア精神を開拓してほしいと、思っています。(なお、これは決して個人主義を否定するものではなく、個人主義とシェア主義(今作った造語)は、どちらも一長一短であると思っています。ただ、その場に応じてどちらでも対応できるのが望ましいのではないでしょうか)
シェアの魅力を知り、選択肢が増えた私は、ゲストハウス特有の幸せ、ゲストハウスへの感謝の思いをひしひしと感じています。
よかったら、食べて3
いません。が、ゲストハウスに来て、シェアを目の当たりにし、その寛容な精神にあてられて(影響されて)、今ではシェアの魅力を実感しています。
特にベトナムから来たダオは(今はオークハウスにいませんが)、「必要な時に必要なもの」を与えてくれる女神のような存在でした。ただ単に自分のものを提供するだけではなく、今、ここで、その相手には何が必要かをさっと察知し、ぱっと動ける、本当に気が利いて思いやりのある人でした。そんなダオを筆頭としたシェア精神にあふれるハウスメイト達の中で、私もだんだんシェアを切り出すようになりました。
すると、実は自分の分を全部自分で食べるより、シェアしあって会話しながらいろんなものを食べる方がお
よかったら、食べて2
力はハンパなく、「実家から送ってきたんだよ」と言いながら、よくご当地ものをふるまってくれます。
北海道物産展いらずのわが家でみんなで囲む団らんは本当に楽しく、お酒も交じえたりしつつ、食事がおいしくなります。
―これは私にとって貴重な体験です。
私自身はゲストハウスに来るまで、あまり食べ物をシェアする習慣がなく、あとめっちゃ食べる方で、全部食べてもお腹いっぱいになるわけじゃない自分の分は自分で食べるのが当然だと思っていました。というより、あまりシェアしたくなかったんだと思います。「シェアしていらない、だから自分もシェアしない」という個人主義的な考えが強かったのでしょう。それはそれで一つのスタイルだと思うし、悪いとは思
よかったら、食べて
※「しゃべくり007」は前に一度見たけど(daigoが出てる回)、とてもおもしろかったです。普段、テレビはほとんど見ませんが、「ワンピース」は本当におもしろくって、感動する作品だと思います。あとはNHKのドキュメンタリー番組がおすすめです。他の局にはできない長期間の撮影と取材で、内容の濃い作品を作っています。
「よかったら、食べて」
わが家では最近、食事のシェアが多くなっています。
家に帰ると、何人かが囲む食卓に呼ばれたり、テーブルに何か食べ物が置いてあったり、ということがままある状況です。
団らんが作られていた場合は、私も何かあるものを持ってきて(ない時もありますが)、その場でシェアします。
中でも北海道出身のSさんのシェア
冷蔵庫は、いっぱい。。。
共同生活を始めた第一日目。「よーし、自炊するぞ!!」 と意気込んで、食材を買ってきたのはいいのですが、、、冷蔵庫のなかがいっぱい。。。これは、やられたと思いました(笑)。生活感ばっちり。 ちょっとずつ自分のスペースを拡大していくしかない・・・。こんな感想から2か月。すこしずつ自分のお部屋の冷蔵庫も場所を広げつつ、冷凍庫には、常時冷凍ご飯を用意しています♪共同生活は、自分には合わないと思っていましたが、なんとか楽しんでやっています。必要なものは、最初からほとんど備え付けてありますので、とっても助かっています。自分のものが少なくても引っ越し楽楽です♪
巨人戦♪
今度同居している ドイツのお友達と野球を見に行くことになりました♪後楽園での野球観戦は、初めてなのでドキドキします。 新宿だと、どこでも近くて本当に楽です。この間、同居している方の舞台が天王洲アイルであったのですが、それもとっても近かったし♪新宿駅からも、新宿南オークハウスは近いので、とっても大満足です。代々木まで行けば、スーパーもありますしね☆
富士急ハイランド♪
富士急ハイランドに、新宿のハウスメイトと、以前に住んでいた方と12名で行ってきました。富士急ハイランド、めちゃめちゃ混んでました。。。2時間まちはあたりまえ・・・。ちょう疲れたけど、すげースリル満点で面白かったです。タイのお友達は、待つことが文化にないみたいで、とっても疲れていました。ざぶーん、流しますか、 フジヤマと、乗れて大満足でした!!それでも、ええじゃないか が乗れなかったのが心残りでした。普段、こんな大人数で遊びに行くことなんてないし、本当に楽しかったです。オークハウスを満喫しています♪
みそ汁革命4
ただでさえ、玉葱とニラというツートップがいるのに、その上「ワカメ」という王道のエースストライカーが加わることになりました。もう気分はウキウキでした。
美味しさが想像から確信に変わった頃、さらに、どうせご飯と一緒に食べるのだから、と思い、みそ汁に白ご飯を投入し、おかゆ状態にしようと思いました。
ご飯を混ぜ、グツグツし、やっと完成形態を迎えました。味は言うまでもなく、100点満点でした(これだけ引っ張っておいて、おいしくてすみません)。本っ当においしかったです。
ただ、あるハウスメイトは私の傑作品を見て、
「なんか、火垂るの墓思い出すわぁ。かわいそう。」と。
私はそれを聞いて笑っていましたが、みそ汁は間違いなくおいしかったので(そのハウスメイトもおいしいと言っていました)、これっぽっちも自分がかわいそうだとは思いませんでした。
みそ汁革命3
先日、家で勉強してると、ハウスメイトの一人がスーパーに行くとのことだったので、私も一緒に行くことにしました。
というのも、その日のメニューに考えていたみそ汁に玉葱とあと一品、具を増やしたかったのです。その少し前にみそ汁を作る経験をしたので、さらにみそ汁レベルの深みに挑戦しようと思い、前衛的な具が必要でした。
その具を混ぜて、誰もがおいしいと言うような…そんな具をスーパーで探求していました。
その飽くなき向上心の結果、新たな具として「ニラがいい!」、と思いました―ニラがセール中だったのです。
家に帰り、完全な美味となることを想像しながら玉葱とニラをさばいていると、ハウスメイトの一人が「ワカメ」を提供してくれました。