どんどんぱふぱふ。
と、いう訳で、このブログも続くこと100回。
100回ですよだんなだんな。
ちまちまと 地味にですが、継続は力なり、ですね♪
見直してみると こんなわたしなんぞの記録でも
きちんと西葛西の歴史をかたどっているのが面白い♪
これからも 地味にですが コツコツ記録していきたいと
思いますので どうぞよろしく♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、ライブラリー近況。
予告ばかりで
blogでのご報告は遅くなりましたが。。。
西葛西ライブラリー、照明系をプチリフォームさせていただきました♪
(一部 利用者の方から 「仕事をするにはちょっと暗い。。。」とご意見いただき。。。)
▲①奥テーブルの間接照明 +です
▲②小説&シェアコーナーのライト、いつの間にやらどなたかがコンセントの接続を変えて
つかなくなっていたのを見直しました(汗)
▲③リクライニングソファ、スポット照明があたるようにセットしていたのですが、
こちらも個々で居心地の良いよう 場所を移動されていたために
スポットからいつのまにやらはずれておりました汗
うーん。まめにチェックしているはずなのですが、、、、。
ソファを移動したら 天井のスポットもご自身で調整してね♪
▲「考える」コーナー奥のテーブルにも間接照明を置かせていただきました♪
これで だいぶ 印象は変わったはず。。。。
ただ、この後、lineでご要望いただいた住民さんたちに よくよーくお話を
伺ったところ、「このあたたかなオレンジ色の光が嫌で、もっと明るい蛍光灯にしてほしい」との
ことだったので。。。う、うーん。。。
このお部屋をコーディネートしたデザイナーさんのお話では
ソーシャルレジデンス西葛西は
1階は「動」、2階は「静」をコンセプトに設計されたそうなんです。。。
ライブラリーは 安らぎと くつろぎ感を重視し、照明も就寝前の時間の読書にも
最適な色温度と明るさを考慮してつくられた、とか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参考:光の種類】
①集中する光:太陽の下にいるような強くて明るい青白い光で仕事や勉強など作業に集中して行う時間帯に最適
②やる気を出す光:白っぽい自然な光で、体を動かして活動するときに一番ふさわしい明るさ
③本を読む光 :電球色に近い オレンジかかった光で目が疲れにくく、かつ本を読むときにぴったりです
④くつろぐ光:夕焼け色の光で疲れをとるためのモード。ゆったり食事を愉しんだり、ソファで横になってリラックスするときに最適です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライブラリーはお休み前の読書でも体内時計を壊さない③④で設計しているの、です。。。
で、一部もっとぱきっと明るくしてほしい、とご要望の方もいるなかで
このままの穏やかな空間が落ち着いていいのに…という方もいらっしゃって、
なかなかシェアスペースで共通して心地よく過ごしていただくのに
難しい問題だなあ。。。と改めて思いました汗
結局、マネージャーさまともご相談のうえ、「部屋の全体を蛍光灯に!」というご要望は
難しいかつライブラリーのコンセプトからはずれますのでご遠慮いただいて、
部屋の雰囲気を損なわない範囲で 間接照明を
増やさせていただく方向にさせていただきました。(^^)
ただ、お勉強されたい、集中されたい住民さんのために 試験的ですが
スタンドライトと延長コードのレンタルを始めてみましたので
これでもまだ暗い!という方は そちらをご利用いただければ幸いです(^^)
(水道のあるテーブルに置いております。使用後はもとの場所にもどして
いただくようお願いいたします♪自室への持ち出しは禁止ですので
ご協力お願いします)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今週の一冊】
火星大接近~♪というわけで
大好きなレイブラットベリ 火星年代記♪
名作!
【今週のBGM】
ホルストの組曲 惑星より「火星」