月別アーカイブ: 2020年7月

おいしいすいか

こんばんは~!!
今日はたくさん雨が降ってましたね!!

最近、私の大好きな桃が普通にスーパーでたくさん買えるようになっていてうれしいです。
フローラ恵比寿からは、ピーコックと、ライフ、というスーパーにいけます。
ピーコックは恵比寿駅から近いので、恵比寿駅に降りて帰る時とかによく寄ります。買い足しに便利!
ライフは店舗が大きいので、色んなフルーツや果物などが置いてあって、お刺身も種類豊富なので、まとまった食材はライフで買ってます。

そして最近は大好きな桃とスイカをよく食べてます。
スイカも甘くて超美味しい!ピーコックでもライフでも、カットされたものを買えるので、とても便利です。家ではナイフで邪魔な種を全部取り除いて食べてます 笑

DSC_1286

そして最近はスーパーで見かける桃の大きさもどんどん大きくなってきて、完全に旬の桃が買えるようになりました!!

大きな桃を朝、ヨーグルトと一緒に食べてます。とても美味しいです!!!
明日もおいしい桃で朝ごはん食べること考えるとわくわくします♪

それでは、またアップします!
おやすみなさい☆彡

193:ほおずきまつりと7月の特集コーナー

7月に入ったけれど 梅雨はあけず

コロナも落ち着かず…ですね。

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか…。

 

毎年この季節はアサガオ祭り、ほおずき祭りなど

初夏の行事が楽しみなさきんちょでしたが、

今年は当然ながらお祭りは中止。

ただ、ネットで調べると 7月9、10日の参拝はできるとのことなので

(色々お祈りしたいこともあり…)

光源寺の 駒込観音さまのところにお参りに行ってきました。

8836A005-2892-42A6-9BDD-96E7287A439E

▲ 7月9、10日にお詣りすると、

4万六千日分のご利益があると言われています。

66B653ED-EDA1-456A-B4CD-A409EE0BA13B

▲千成いち(ほおずき祭り)はお休み、の貼り紙。

 

毎年 浅草からこの界隈 ほおずきの朱色と鮮やかな緑、

涼しげな風鈴の音で華やぐのが風物詩だったのだけれど…。

 

大切な人たちが病にならないように、

仕事が続けられますように

笑顔で季節や日常を楽しめますように…。

 

E0F9DF4D-9857-41D4-9675-8436D7385DC5

▲参拝したら ほおずきをいただけました。…ほっこり。

どんな時でも季節感を感じて

本当に大切なものは何か、見失わないようにしたいですね。

 

5832DAA0-A188-4E83-AA15-E223B6A8FA22

▲早速スケッチしてみる。。。

水彩とオイルパステル(クレヨン)。。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【西葛西ライブラリー、今月の特集紹介】

BF5658BF-60EA-468E-9DF1-8E07E65608DD

▲西葛西ライブラリー、7月の特集コーナーは

「菌と免疫」。

コロナ禍の中で 自分と、世の中と向き合う時間。

いきる原点。

バーカウンター奥に設置しておりますので、

ぜひ手に取って見てみてくださいね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【今週の一冊】

8255E500-87DA-4E91-BCF7-FC09F71324F4

 

▲仕事関係の資料室で見つけた「パンデミックマップ」。

どのパンデミックがどの時代、どのように広まっていったのか

ビジュアルと共に紹介されていてとってもわかりやすい!

当時の世相、思想感、絵画、風俗史なども含めて

今と通じるところもあり 読み応えあります

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週のBGM】

新居昭乃さん 「OMATURI」

 

梅雨空はつづく

10C80F4B-057B-4F84-A067-B83C02FB638E

みなさんこんにちは。

早いもので早いものでって毎回言ってるような気がするけど、

早いもので7月も下旬となりました~!びっくりだよね。

最近はシトシト雨が続いて、なんとなくハウスもどんより。

このハウスの自慢は青い床がインスタ映え~な「屋上」なのですが、

最近は梅雨の雨のせいでこの屋上に行けないことが多く、残念に思っています。

昨日は梅雨の合間の青空?曇り空?が広がり、少し日がさしていました。

チャンス!と思いシーツなど分厚めの洗濯物が干せたのはよかったです♪

この梅雨空はいったいいつまで続くのでしょう。

今年ほんっと晴れる日がないですよね。毎日傘が欠かせない、、、ここまで雨が続いたのって

記憶にある限りは初めてじゃないかな~?

地震も頻発しているし、見えないウイルスとの戦いも相変わらず続いているし。

そうそう、新宿もちょっと怖くなってきてしまいましたから、

なるたけ駅だけ利用して、飲食店にはいかないようにしています。

考えは人それぞれですけどやっぱり怖いし、先ず会社で一番にかかりたくないってのもありますね笑

まだまだ不安な日々が続きますけど、家にいる間は

ハウスの住民たちとちょこっとお話をして気分転換したり、私なりに工夫をして元気に過ごしていきたいとおもいまーす!

それではまた来週!

シェアハウスで大切にしていること- what to cherish in a sharehouse,3things

シェアハウスに住むうえで「何を大切にしているか」を考える機会があって、そのときは「台所を使ったときよりもキレイにする」って自分の中の答えがでました。

数日考えてから「あれ、これって質問の意図と答えがあってなかったな」と思ったので(きっとシェアハウスには色んな人がいるからお互いの価値観を大切にする、とか聞きたい質問だったのかなって)、ここで改めて書いてみたいなと思いました。

私がシェアハウスに住むうえで大切にしていることは3つあります!

  1. 「距離感 sense of distance」
  2. 「想像して相手を思いやる imagine and think」
  3. 「全力で思い出作り! making memories」

です。

●まずは距離感をあげた理由から!
シェアハウスに住むキッカケは「交流したい」「生活費を安く抑えたい」「場所がいい」って人それぞれだし、人見知りであまり話しかけてほしくないってひともいるので、挨拶だけは必ずするけど、誰かの負担にならないように礼儀として距離感には気をつけています。

想像して相手を思いやる!
これは1番大切だと思っていて。
例えば「住民の共有スペースで誰かが何かをしていたのに、そのまま放置の状態」ってことがあったとして。
その理由は、もしかしたら誰かから電話がきたり、ちょっと疲れたり、具合が悪くなって途中でいったん部屋に戻って休んでただけかもしれない。
自分も同じことがあるかもしれない。
なので、思いやりや許し合うことも大切かなって思います。(※ハウスメイトも私も基本的なルールはきちんと守ってますよー!たまたまという意味で)

●全力で思い出作り!
もしも気の合う友達ができたら全力で思い出作りをします!シェアハウスは海外の方も住んでいて、いつまでも一緒にいれるか、わからないからです。

はなび

ゆかた

ちなみに最近も手作りピザパーティの主催などもつとめました!シェアハウスのひと、全員に声かけました!笑
最初に距離感の話もだしましたが、逆に「話がしたいけど、どうしたらいいか、わからない」って人もいると思うので、断りやすいようにしつつ手書きのチラシなんかを渡したりもしました。

プレミア町屋

ひととの交流はやはりシェアハウスの醍醐味ですよね。ふだん関わらない業界の仕事話を聞けたり、海外の文化を知れたり。逆に海外のひとも日本のひとも文化が違うだけで思うことは一緒なんだ!って気づきがあったり。笑

以上が私にとってのシェアハウスに住むうえで大切にしていること3つでした!( *´ ・ω・`* )

わらびの会

こないだみんなでわらびの会に行きました。みんなは何回もやっているみたいですが、ぼくは初めての参加でした。当日の朝みゆきちゃんからお誘いがありました。南浦和で飲むのかと思っていたらなんと蕨でびっくりしました。仕事が終わって8時くらいに蕨につきました。駅から近かったです。ついたらみゆきちゃんとみっきーとしんさんとくろちゃんがいました。かなえちゃんは同じタイミングできました。そして程なくしてぶんぺいさんがきます。みんなが揃いました。乾杯です。料理は安くてとてもおいしいです。八丈島の料理みたいです。八丈島は中学生の頃に一度行ったことがあるので懐かしいです。そしてみんなで話ます。しんさんはまだ蕨に住んでいるようです。一人暮らしみたいです。みっきーは蕨に住んでいます。住人がたくさん出て行って少し寂しそうです。かなえちゃんは川口に住んでいます。今度結婚するそうです。おめでたいです。すごくおめでたいです。とても楽しかったので次回がとても楽しみです。

B4997274-2A14-4C47-AD24-CE84824B35F4

Logistics?

I just found out that I met quite a lot of people who work for Jobs in logistics in the share house. They said that their industries are expected to grow by 26 percent over the next three years. I had pretty interesting conversation with people in the share house. A talent gap exists in the logistics industry right now, and the opportunity to fill it while also cultivating your supply chain career is yours for the taking. According to the guy, jobs in logistics are estimated to grow by 26 percent between 2010 and 2020. One global study estimates that demand for supply chain professionals exceeds supply by a ratio of 6:1 (with some predicting that ratio to be as high as 9:1). Will you be one of the many people in the world who quit their job, and join the logistics industry?

Paris

いつものご褒美

糀谷駅から糀谷商店街を萩中商店街に向かって少し行った所に「嘉宴 (かえん)」という中華料理屋さんがあります。何人かの中国人で経営してるお店で、コロナが流行る前から店内飲食だけでなくテイクアウトもやってました。

でも私は仕事帰りに一人で寄るので、いつも店内で食べてました。そして頼むのも「いつものメニュー」。だって美味しいんだもん❤️。他のメニュー頼んで外れだったら損した気分になっちゃう。

DSC_1555

この日は久しぶりに『晩酌セット¥1100-,。飲み物、おかずA、おかずBとそれぞれメニューから選びます。ご飯はついてませんが、ビールも中ジョッキでおかずもボリュームがあるのでお腹いっぱいになります。

(ほろ酔いセットのメニュー↓)

DSC_1452

もう一つ私の好きなのが「海鮮タンメ¥780-」。

DSC_1450

エビ、イカ、貝柱に野菜が盛りだくさん。これだけで栄養バランス満点です。

ここもSR蒲田より大鳥居の方が近いです。

ほぼ年中無休なので、良かったら一度食べに行ってみて下さい。

ビーチボールバレーが流行ってました

雨の日が続いて、読書や勉強が捗ります。
晴れたら立川まんがパークに行って
ハウスメイトにおすすめされた「へうげもの」が読みたい
ソーシャルレジデンス拝島のSUGIです。
(晴れても結局、読書かよって話ですが
電車代をケチりたいので晴れの日しか行けないのです)

 

P_20180701_152725

さて、ネタに困ったら過去話。
本日は、ビーチボールバレーの話です。

今も一部メンバーが周辺の体育館でバトミントンなど、
レクリエーションをしていますが、一時期ハウスでは
「ビーチボールバレー」がすごく流行っていました。

ビーチボールバレーとは、ビーチボールで行うバレーです。
場所はビーチではなく、体育館などで行います。
チームは4人で、普通のバレー同様、ポジションを回しながらゲームを行います。

ビーチボールと侮ることなかれ、
サーブには回転かけまくって、なかなか取れないし、
フォーメーション組んだりとなかなか本格的。

ハウスメンバーでやるには8人以上の参加が必要ですが、
多いときは12人以上集まって休みの日に体育館で楽しんでやっていました。
山梨の少年自然の家的なところで合宿を行うほど流行ってました。

P_20180915_200619
(合宿の夜に食べたステーキ、私はゲームに負けて食べられなかった(TT)

なかなかいい運動だったのですが、
コアメンバーの引っ越しや怪我人の続出など、
今はほぼやっていませんね。
(私も腕のじん帯を伸ばしてリタイアです。しかも2回)

青梅地域がこのビーチボールバレーは活発らしく、
地域の体育館でサークル的に行われているので、
興味のある方は検索してみてはいかがでしょう。

参考
■ビーチバレーボール映像
https://www.youtube.com/watch?v=GElxqFH4GnY

■ビーチボールバレーができる体育館(過去情報)
〇福生地域体育館
最寄り駅:八高線・東福生駅
ハウスから自転車で20~30分
https://tama-spo.com/fussa/fussa_area/index.html

〇羽村市体育館
最寄り駅:青梅線・羽村駅(駅からはそれなりに歩きます)
ハウスから自転車で30分~50分
(普通のチャリでいくところじゃない)
http://www.city.hamura.tokyo.jp/0000002102.html

일본 회사 퇴사와 한국 귀국시 과정2

연금관리소에서 받은 서류를 들고 세무서로 가서 보여주면서 이와 관련된 서류를 달라고 하면 줍니다.
이 20% 돈을 되돌려 받을 쯤에 우리는 한국에 있지만 이것을 대신 받아줄 대리인의 인감도 서류에 찍혀야합니다.
우리가 한국에서 탈퇴일시금을 되돌려 받을 때 동시에 일본에서 지급했다 하는 서류같은게 나온다 합니다.
그걸 한국에서 받으면 이걸 우편으로 친구에게 보내고 친구는 그걸 받아들고 세무서에 가면 돈을 수령받는다 합니다.
출국전에 대리인을 지정해 놓고 나가야 합니다. 친구나 지인 동료에게 부탁해보세요
되돌려 받으면 친구에게 감사의 표시를 합시다.
3. 주민세
저는 도쿄 이타바시구에 살고 있어서 이타바시 구약소로 갔습니다.
안내 데스크에 가서 주민세 납부에 관해서 어디서 처리하는지 물어서 3층에 갔습니다.
담당자 분이랑 마주 앉아서 얼마 내야 하는지 물어봤습니다만
제 경우 월 189000엔 받았고 거진 1년간 일했으니 한달 월급정도 주민세로 나오겠지 생각했는데
과세 0엔 나왔습니다. 수익이 적어서 그렇다고 하네요
4. 제가 쓰던 Ymobile 스마트폰 계약 해지
Y모바일 대리점에 직접 갔습니다.
해지는 20분안에 처리되며 당일 해지되면 그 이후로 스마트폰 사용 불능이라고해서
비행기 티켓 끊고 귀국하기 전날에 처리할까 생각하고 있습니다.
64120 64121

引っ越してきて2週間がたちました

 

部屋の窓からの景色

7/1に拝島に引っ越してきて、明日で2週間です!

これまでもシェアハウスは経験してきて、拝島は4軒目。

拝島のいろんな設備や環境に惹かれて入居を決め、新生活に想像を膨らませながら7/1を迎えました。

 

2周間過ごした印象としては、「贅沢な環境で自分の好きに暮らせるシェアハウス」です!!

SNSではシェアハウスに暮らす友人関係も多いのですが、ソーシャルレジデンス拝島の環境についてTwitterでつぶやいたところ、「すごい環境だね…!」とコメントをもらいました✨

 

また、シェアハウスのメンバーとは関わりたいときに関われるので、心地いい距離感です!

引っ越して2週間という短い期間ですが、畑の活動やピザパーティに参加しました!
キッチンでよく顔をあわせる人と、気軽に話すこともありますよ。

一方で、仕事に集中することやひとりでゆっくりすることもできています。

これまでは個室がなくコミュニティ色の強いシェアハウスに住むことが多かったので、それぞれのペースで暮らせるのはいいな〜と思いました。

たくさんの可能性にあふれていて、これからの生活も楽しみです!!