MENU
月別アーカイブ: 2020年9月
最近作った料理とふりかえり
お別れの時
ついにオークハウス 南浦和を出る時がきました。2016年8月に入居し、思い返せばこの4年間楽しいことばかりでした。本当にあっという間の4年間でした。それもひとえに住人のみなさんが優しくフレンドリーに接してくれたことにつきると思います。このハウスでたくさんの人と出会い、たくさんの思い出を作ることができ、とても幸せでした。お別れするのは寂しいですが、いつかまた会える日を楽しみにしています。皆さん今までありがとうございました。
拝島ファーム 9月
明日からもう10月、残すところ今年も3ヶ月!
目を回しているソーシャルレジデンス拝島のSUGIです。
先日、終わったとある科学の超電磁砲(レールガン)はところどころ立川の風景が映っていろんな意味で楽しめました。
2020秋アニメも面白そうなのが多そうなので、今から楽しみです。
さて、いつものごとくファームだよりです。
9月はあまり大きい動きがなかったですね。夏野菜を終了させて、秋の準備、種まきをしました。土日のたびに天気が悪くなるので、なかなか作業できなくてこまりましたが、どうにか9月中に種まきできました。
■種まきしたもの
大根、かぶ、みずな、しゅんぎく、二十日大根
■小玉スイカ
(珍しくちゃんとできました。)
今年は3玉収穫できました。
ちゃんと受粉させたかいがありました。反省としては、あまりつるの管理ができてなくて、つるだらけになってしまったこと。来年やるならちゃんと摘心と芽かきをしよう。あと、実もほっとくとだめになるので、受粉日を記録しとく必要あり。
■トマト
ミニトマトは結構収穫できましたが、トマトはカラスや虫食いされてあまり収穫できませんでした。あと、中盤以降芽かきをしないと栄養が実に行きにくいのかなかなか熟しませんでした。来年も、露地とプランターでやりたいですね。(特にミニトマト)
■ししとう、唐辛子
草丈はあまり大きくなりませんでしたが、それなりに収穫できました。
■さつまいも、さといも
成長中
■枝豆、かぼちゃ
成長中?
■なす
ここにきてまた取れ始めてきた。それなりの大きさになるし、いい感じ。
来年はもっと世話したい(私があまりナスを料理しないので、どうしてもほったらかしになってますね)
ソーシャルレジデンス拝島の方で参加したいという方がおられたら、マネージャーかファームメンバーに声をかけてください。
簡単スイーツ
最近、作った簡単スイーツのご紹介です。
Shizuoka
Hey there!its coming Autumn 🍂 season’s which is my best!
Oh, it doesn’t fix anymore. Still something wrong…please help! I can’t take it anymore…
さあ、秋本番ですねー🌙またまた文字のかくにが一切出来ませんので、誤字脱字だらけでも怒らないでぬ♥️だって、何打ってるかわからないんだもん。全然前のフォーマットが良かったあ。これ、パソコン💻から投稿する人はやりやすいのかなぁ?謎。。。
少し前のブログで書いたかもですが、日本橋に遊びに行ってきたよ✨銀座みたいな感じで。建物オシャレだったし、アンテナショップが沢山あって覗くのも楽しい!
山梨は、東京駅の近くにあるみたい。✊次は顔出したいなー♥️
冬の恋人が運営しているカフェ🍰
名物のパンケーキは、フワフワで甘すぎない!きにど、具合悪くなった😱😱😱もう、小麦粉とかバターが合ってないのかなぁ。おばあさんだから👵
六義園はあいにくの雨☂️ですが、しっとりな雰囲気。紅葉🍁シーズンはバイトするからスゴイ楽しみだなあ♥️♥️♥️
2連休で静岡遊び行ってきた!美味しい海鮮、黒おでん🍢、増田珈琲と満喫しました。
IOC
What are some of the scenarios that organizers are considering for next year? IOC vice president John Coates, who heads the inspection team for Tokyo, gave several interviews this week in Australia. He repeated what he said a few weeks ago in an on-line meeting with all IOC members. Everything is on the table. “There’s obviously different scenarios under which the games might take place, depending where COVID-19 is,” Coates told the Australian Associated Press. He ran down some possibilities. “One scenario may be that COVID is gone,” he said. ”A scenario might be COVID is under control in some countries but not in others among the 206 that send teams to the games. A scenario may be COVID is totally eradicated in Japan; or not eradicated in Japan.” He repeated what IOC President Thomas Bach said: Fans are preferable, but not guaranteed.
「おかえり」と言ってもらえるシェアハウスに帰還
実家の父が入院し、帰省のため冷蔵庫の中のものを大処分してシェアハウスを出たのが8月28日のこと。外出できない母の食事の世話などもあり、少し長い留守になるかなと思ったのですが、その予感は当たりました。
幸い父が退院した後も体調はしばらくすぐれず、その後母が病気になるなどし、やっと落ち着いてシェアハウスに戻ってこれたのが昨日9月28日。
実に一か月ぶりの帰還。
メイン玄関の暗証番号を押すのもなんだかドキドキでした。
それでもラウンジを除くと、仲良くさせてもらっている人の懐かしい顔が飛び込んできて「あっこさん、おかえり~!!!」と満顔の笑みで叫んでもらい、一気に緊張感も解消しました。
バイクで戻ってくる途中、千葉の道の駅で買った生落花生をゆで、しその実をみそ炒めにすべく洗っていると、いつものメンバーが次々やってきて、「帰ってきたんだ」「長かったね」と声をかけてもらいました。
いやー、うれしいもんですね。
これが一人暮らしだったら、ちょっと放心状態で、もしかしたら親のこととか考えて少しブルーになっていたかもしれません。
夜は“ハマのアメ横”こと松原商店街で魚を買ってきたYさんがグリル調理し、別の女性が生春巻きを作り、私が鶏肉とナスの甘辛炒めを作り、涼しくなったテラスで秋風を感じながらのディナー。
このシェアハウスは本当に居心地いいなと改めて感じながら、ここ一か月間の出来事や新しく入居した人の話などを聞きました。
魚は「にべ」というもの。初めて食べましたが、肉厚でほくほくしていて美味しかった!
今朝はまたいつものようにテラスで朝食。
毎日ちょっとずつ伸びているとわからないもんですが、一か月ぶりに見ると雑草の成長度に驚かされます。
私が8月に育てていたひまわりは花も終わり、跡形もなく埋もれていました。
朝食の後はジムで一分間腕立て伏せ。
生活リズムを整えるため、毎日のルーティンワークに組み込もうと思います。
実家にいる時、「シェアハウスに戻りたい」と思ったのはビリヤードの存在も大きかったです。一か月以上ぶりに練習。自分でもびっくりするくらいまた下手になっていましたが、まあいいんです。
そして今はラウンジでパソコン作業。
一か月ぶりのシェアハウス生活の再開!
ちょっと新鮮な気持ちです。
PremiereMachiyaDays-みんなでテレビゲームしてパンケーキ焼いてバースデーパーティをして
プレミア町屋では、シェアハウス生活をみんなで満喫しています!(^-^)
最近はおうちでホームパーティ以外にもいろんなことをしています。
hello:) We live in Premiere Machiya (Tokyo Share house)
we enjoy share house life!
まずはパンケーキブームがきています!
実際にお店に食べに行ったりもしましたが、今回はおうちでインターネットを使ってレシピを調べて、みんなでふわっふわの厚めのパンケーキ作りに挑戦してみました!
大成功で、みんなでたくさん食べました(笑)
We love fluffy pancake! so we went to pancake cafe and we reseach pancake recipe on the internet.
we found good recipe so we made fluffy pancake! It’s so nice taste!!!!:D
↑こちらはゲームと甘いものが大好きなBENちゃん!
this is BEN. he like game and sweet!!!
BENちゃんがスイッチを持っていて色んなソフトを持っているので、みんなでテレビゲームが楽しめます!BENちゃん、ありがとう!
というわけで最近はリビングでは誰かしらがゲームをやってる率が高めです!(^o^)
BEN has so many game!!! so we enjoyed TV games!!!lol
Thank you BEN! 🙂
そして今月も誕生日祝いをしましたー!
今月はプレミア町屋の住民2名がお誕生日でした!おめでとうございます!(^^)/☆
Then, We had Birthday Party this month!
手作りのロールケーキを作りました!
来月10月もお誕生日が2名いるので、またバースデーパーティをする予定です!
Next October! We are planning to have another birthday party!:)
以上、プレミア町屋のかえででした!
see you again! kaede
シェアメイトの送別会・夏祭り
Mさんに浴衣を着せてもらった後、ラウンジへ行くと、夏祭り仕様になっていました!
お料理はもちろんのこと、テーブルのセッティングがすごい!1周歩いて楽しめます♪
準備してくれた、シェアメイトたち、ありがとうございます。
フランクフルトに焼き鳥。
シェアハウスに大きなホットプレートがあるので、熱々の状態でいただけます。
たこ焼き。
手作りのお料理。
駄菓子。輪投げは景品あり!
輪投げ台を椅子の脚するアイデア、面白い!
ビールサーバー。酎ハイやソフトドリンクもあり。
BAR。バーテンダーのシェアメイトにテーマをリクエストすると、そのイメージにあったカクテルを作ってくれます。
左上、右上は「夏」
真ん中「夏祭り」
左下「海」
右下(コーラと牛乳のソフトドリンク)
見て、飲んで、幸せな気分になりました。
かき氷。私はアルコール入りで作ってもらいました!
マネージャーのあいこさんがフルーツを持って来てくださり、ピックを刺させていただきました。
想定外なことに、カンザシとして使ってくれるシェアメイトが多くて、嬉しかったです。
こんなことをしてくれるなら、また作ってあげたくなりますね(^-^)
ラウンジに大きなテレビがあるので、花火や盆踊りの映像やサマーソングも流れていて、室内でも十分夏祭り満喫!
浴衣も着ているので、いつも以上にみんな写真撮影も楽しみました。
今年はコロナの影響で夏らしい思い出がなく、オークハウスのイベントはしばらくありません。
久々に盛大なパーティに参加でき、Mさんを気持ちよく送り出すことができて良かったです。
Mさんには、料理や洗濯、掃除など家事をいろいろ教えてもらったり、楽しそうなお誘いをしてくれたり、怪我や病気をしたときは助けてもらったりと、言葉では言い尽くせないほどお世話になりました。
私はMさんよりも前にシェアハウスに住んでいますが、初めてキッチンで会った時、「今夜、ソーシャルレジデンス保土ヶ谷(当時はできたばかり)でパーティがあるんだけど、行かない?」と誘われ、一緒に行ったことが印象的です。
入居したばかりなのに積極的で、すごいバイタリティある人だなと思いました。(もし私が断ったら、ひとりで行ったんですよね?!)
こういうところ、尊敬してしまいます。
Mさんならハワイでも楽しみつくすと思いますが、旦那様とハワイで末長くお幸せにお過ごしください♡
日本へ帰ってくるときは、東戸塚へ遊びにいらしてくださいね(^-^)
VANSAN西葛西店で飲み放題
VANSAN西葛西店に行きました。
ソーシャルレジデンス西葛西からは徒歩7分ほどです。
今年はコロナの影響もあってか、飲み放題10分100円という飲兵衛には大変魅力的なサービスをたまに実施しています。
しかもビールはプレモルです。ウイスキーも美味しいし、ワインもハウスワインと思えないクオリティ。
たまに食べログでチェックしてますが、このクーポン出してくれるときだけ通知してほしいくらいです。
チーズ系が特に美味しいです。カプレーゼにのってるモッツァレラチーズが一番のお気に入りです。これだけ一人で2皿食べられます。
クワトロピザのチーズも濃厚で、はちみつをかけて食べると最高です。
デザートのチーズケーキはテーブルまで持ってきてからバーナーで炙ってくれてトロトロになります。甘すぎず濃厚なチーズが美味しいです。
肉の盛り合わせは確か牛ハラミステーキとチキンとソーセージです。牛ハラミステーキはレアで肉の味もしっかりしていて赤ワインにぴったりです。
店内はほぼ満員。コロナの影響で窓を全開にしており開放的なのでしっかり換気されており、密な感じは全く無し。
西葛西はベッドタウンなので飲食店は店舗によってはすでに客入りはだいぶ回復しているように見えます。他のお店もちょくちょく行くのですが、だいぶ人は戻ってきている感じですね。
最近はコロナの報道もようやく減ってきて、みなさんようやくコロナはそこまで危なくないことを感じてきているのでしょうね。よかったよかった。Gotoトラベルも都民が利用できるようになる予定ですし、徐々に元の生活に戻っていってほしいものです。