月別アーカイブ: 2020年10月

みなさんこんばんは

あっという間に10月も半ば!紅葉シーズンもまもなくですね~。

赤や黄色に鮮やかに染まったきれいな景色を見たいぞ~!ということで、

バイクで日光のいろは坂あたりをツーリングしに行こうかなと思っているのですが

今GO TO TRAVELも盛んになってきたし混んでるかな~渋滞だけは嫌だなぁ~・・・と行き先に悩んでいるところです。

箱根もいいけど同様に混み始めているんだろうな~。

どこかお勧めがあれば知りたいところです。

よみうりランドのイルミネーションもパワーアップしてるようなので、気になっています。

秋冬は行きたいところが増えますね~。

先日ディズニーランドに行ったので次はシーにも行きたいし、泊まりでランドとシーにも行きたいしって

行きたいところだらけで困っております笑

さてさて、ハウスには新しい入居者さんが何人かやってきて、

久々に賑わいを取り戻しつつある感じです。

まだコロナが怖いのでぺちゃくちゃは喋れませんが、

少し明るい雰囲気になるとテレワークであまり人と話さない中、ホッとはしますよね。

人間やはりしゃべること、笑うこと、大事!!

普段は無口な私でもその辺は痛感しております笑

今日も無事に仕事は終了。

残りの数日も頑張りましょう!

ハウスのお風呂と昭島温泉

10月初投稿です。
このところネタがなくて困っている&最近いろいろ忙しかったり、あと10月入ってから結構天気が悪かったので引きこもりが悪化しました。10月は新アニメが多いので消化できていいですけどねー。

さて、本日は拝島のお風呂事情。
ハウスのお風呂と昭島温泉のご紹介。

■ハウスの風呂(シャワー)
ハウスの風呂とシャワーはA棟とC棟にあります。
A棟は男女別にシャワー2つ、風呂2つです。数が少ないので、朝や夜のピークタイムは混み合うことも。私はひどすぎる寝癖のため、だいたい朝シャンです。
風呂には追い焚き機能等はありませんので、基本お湯をためて入るだけです。私は腰痛がひどいときに使っています。
C棟は男女兼用のシャワー6で風呂はありません。脱衣所もシャワールームもA棟に比べると狭いです。A棟が混んでるときにたまに使います。
ハウスのお風呂(シャワー)ではなかなか体が休まらないという方におすすめなのがハウスから自転車で5分(徒歩だと10分ちょっと)の昭島温泉 湯楽の里です。

■昭島温泉 湯楽の里

(こんな写真しかなかった。。。)
いわゆるスーパー銭湯ですがちゃんと温泉が湧いてます。
内湯は高濃度炭酸泉、シルク風呂、電気風呂(超小さい)、ジェットバス、腰掛け湯、瞑想サウナ(男湯)、タワーサウナ、水風呂。
露天風呂にはアルカリ性単純温泉、うたたね湯、寝湯、つぼ湯。
また、入場料だけで利用できるコミックコーナーがあり、進撃の巨人やキングダムが読めます。食堂やカットサロン、岩盤浴などの有料施設もあります。
数年前に、20枚綴の入場券を購入して期限が先月までだったので、9月は5回ぐらい温泉に入りました。そんな私がおすすめする温泉利用法は、こんな感じ。○とりあえず軽く洗う
○ジェットバスで体を温める→軽くクールダウン
○瞑想サウナで更に体を温める→軽くクールダウン
○サウナ→水風呂(3セット)
○露天風呂
○再度、頭と体を洗う(汗で髪がベタつくので)
○高濃度炭酸泉でフィニッシュ
(サウナ上がりはかけ湯しましょうね)

ここまでやれば、最近流行りのととのったーになることでしょう。
これからの時期の帰りに湯冷めすることはないかと思います。
入場券を使い切ったのでなかなか行けませんが、2ヶ月に1回ぐらいは行きたいところ。

昭島温泉 湯楽の里
https://www.yurakirari.com/akishima/


気が向いたら更新する記事一覧はこちら
img2

ワラビ生活 Part❶『ジアス蕨』

こんにちは! ジアス蕨に滞在12日目、サトがお送りします(^ ^)

私は現在学生で日本での初めてのシェアハウスでこの土地『蕨-ワラビ』を選びました!

ところで皆さんは蕨はどこにあるか知っていますか?★

埼玉県です!実はとってもアクセス良好です!ジアス蕨の最寄駅である蕨駅から新宿まで約30分。赤羽まではたったの二駅です。さらに、蕨駅周辺には商店街、レストラン、24時間ジム、スパなどなどたくさん揃っています。

ジアス蕨の周辺にも徒歩たったの3分、スーパーマーケット、電化製品店、ダイソー、お蕎麦屋さんなど、とても暮らしやすい場所です。10分ほど歩くと昔ながらのお煎餅屋さん、カフェ、八百屋さんもあります。

まだ引っ越して12日。ですが、とても充実した毎日です(^○^)

今回は、引っ越して早々シェアメイトさんと作ったキーマカレー紹介します!ジアス蕨の方々はとてもフレンドリーで優しい方ばかりです!

最近は大豆ミートを取り入れた食事にトライしています!今回のキーマカレーは野菜、椎茸、大豆ミートで作ってみました。駅からレジデンスまでの間にハラルフードのお店があり、スパイスも買えます。便利です。

これからも蕨の魅力たっぷりお伝えしていきます!

ではまた次回!

Can は「できる」だけ。

日本語で、「できる」という意味は「⋯をした」と「できる(可能性)」二つの意味を持っています。

故に、彼は昨日宿題を終わらせることができた。

「He could get his home work done yesterday. or He finished his home work yesterday.」

しかし、英語のCANには、可能性を表す機能しか持っていません。

故に「He could have finished his home work. 」Why did he not finish finish his homework…というなんで終わらせられなかったんだ、、、という批判するような形に変わってしまいます。

宿題を終わらせることができたと言いたかっただけなのに、ネガティブな印象を残してしまうのはもったいないですよね。CANは英単語のなかでも使う頻度が高い単語だと思いますが、基本を忘れずに取り組んでください。

 

CANの使い方は意外と間違える日本人が多いです。気を付けて英語の勉強に励んでください。

 

 

 

 

전직 시기가 곧 다가오자 IT컨설턴트는 어떻까하는 생각에…

예전에 컨설로 오퍼가 왔는데 거절한 기억이 있습니다.

컨설팅 업무라는 것이 단순히 문제해결능력이 뛰어나고 고객앞에서 프레젠을 잘해야만 할수 있는 것은 아닙니다.
대체적인 컨설팅폼은 인더스트리와 펑션으로 나뉘어 지며 , 특정 인더스트리에 식견이 있거나 특정 기술에 전문성이 있으면 그것을 바탕으로 업무를 할수 있습니다.

물론 둘다 없다면 처음엔 승부가 안되겠죠 하지만 , 그 필드 안에 있으면 좋으나 싫으나 여러가지를 경험하게 됩니다.

전 세일즈포스를 전문 하고 있지만 이 분야에서 소위 전문가라는 타이틀 ? 인식을 받기까지 채 2년이 걸리지 않았습니다. 물론 2년동안 꾸준히 자격증도 따고 지금은 15-6개 정도 세일즈 포스자격증만 보유 하고 있습니다.

잘나가는 솔루션은 항상 변하고 시장도 항상 변합니다.
특정 기술을 잘할 필요는 없다고 생각합니다 그냥 필드 안에 있는 것이 중요 하다고 생각해요

컨설을 포기한 이유로는
1. 일본내에서 IT컨설팅펌 컨설턴트의 업무란 말이 컨설이지, 한국이나 타 외국에서 생각하는 컨설턴트 보다는 SE업무인점, 보통 생각하는 컨설턴트스러운 일들은 보통 신졸출신들이 회사의 핵심업무를 맡아 진행합니다.
2. 컨설턴트는 회사 간판 떨어지는 순간, 이직등 포지션변경이 애매해진다는점
이 컸습니다.

일본내에서 쭉 컨설업에서 정년까지 할 생각이 있으면, 타 샐러리맨보다는 많은 연봉을 받을 수 있지만,
30대,40대 되서 이직이나 귀국등을 생각하신다면 애매할 수도 있다는게 제 생각입니다.

저는 향후 이직,귀국등 고려하고 있는 부분이 있어, 유연하게 대응 가능하다고 생각하는 기술쪽으로 가닥을 잡고 컨설같은 일본형 스킬보다는 범용적으로 사용가능한 기술을 배울 수 있는 기업을 선택했습니다.

컨설은 대우도 좋습니다. 일본에서는 엔지니어보다 상위 포지션이라는 인식이 팽배합니다. 반면에 일본에서만 이상하게 대우가 좋고, 포지션이 많은 느낌을 받습니다. 엔지니어보다 PM 컨설이 많다고 느껴질 때도 있습니다. 문제는 코로나 이후는 잘 모르겠습니다. 기술력이 낮고, 단가가 비싼 컨설은 엔지니어나 PM보다도 영향을 많이 받는 느낌입니다. 제3국으로의 이직도 어렵구요. 외국인 컨설은 백인이거나 영어를 잘해야 하는 경향도 큽니다…

 68600 68602

「サミット」のパンは美味しいです

すっかり涼しく~寒くなりましたね。
kéɪです。

ヨシ!あっさり挨拶。

「グラン中野」に入居して、2か月ほど過ぎましたが、

今、数えてみて、まだ2か月?!と思ってしまったほど、もっと暮らしている気がしていました。

そのくらい馴染んでしまっています。
自分でもびっくりです。

すっかり愛着もわいて、暮らしやすいですね~、グラン中野とその周辺。

最近のお流行(はやり)は、スーパー「サミット」で焼きたてのパンを買って、ごほうびにして掃除をする日!

ごほうび式は、同居の彼の提案で始まりましたが、これが楽しい!

サミットの開店時間に合わせて、掃除の日の朝、彼とパンを買いにでかけます。

新商品のパンも色々出たりして、「今日は何にしようかな」と二人で選ぶのが、まず楽しい♪

スーパーのパンって、どこも似たり寄ったりの印象がありましたが、サミットのパンは美味しいです!

その昔、「スーパーの女」という映画のモデルにもなりましたが、スーパーの中で、サミットは別格だと思います。

パンだけでなく、他の商品の品質や、お惣菜やお弁当なども他のスーパーとは一線を画していて、彼も私も、絶大な信頼を寄せています……!

その話は、機会があればまた。
長くなるので!(笑)

先日買ったのは、新商品の「あまおうメロンパン」やキャラメルデニッシュ(だったかな)、りんごカスタードなど。

甘さ控えめで、めっちゃ美味しい!
しかも安くて!

サミットは食パンも美味しいんですよね。
kéɪは特にイギリスパンが好きで、

……あ、その話も長くなるので、また機会があれば……(笑)

散歩がてらパンを買いに行ったあと、ごほうびを楽しみに、二人で掃除を始めて、

ごほうびがあると思うと、楽しくてはかどるはかどる。
ごほうびって大事ですね(笑)

小一時間、埃を払ったり床を拭いたり、きれいになったところで、買ってきたパンを半分ずつして食べます。

体を動かして、部屋もきれいになった後に食べる焼きたてのパン、美味しいです。

掃除は面倒で苦手だったのですが、週一回の掃除の日がすっかり楽しみな日になりました。

ごほうび式は思いつかなかったのですが、工夫、大事ですね。

面倒だったり、億劫なことをする際には「ごほうび式」、これからも楽しく工夫したいと思いました。

これは、パンを買った日に配られていた、九州のご当地みやげの試食セット。

こんなサプライズもあって、「サミット」やっぱり楽しい~!

次は何のパン買おうかな……
次の掃除の日が、やっぱり楽しみです!^^

音楽をやっている人がたくさんいて驚き

今住んでいるシェアリーフ西船橋は音楽をやっている人が本当に多いです。

キッチンで会う人に何をしている人なのか聞いてみると
ボイトレの講師だったり、プロのベーシストだったり…

音楽を仕事にしているわけではないけど
DJでいろんなイベントに参加したり
DTMで曲を作っていたり、毎日ドラムをたたいていたりと
趣味で楽しんでいる人がたくさんいます。

普通のサラリーマンにまだあったことがありません(笑)

シェアハウス内をふらふら散歩していると
部屋からギターの音が聞こえたり歌っている人がいたりします。
※聞こえるといっても立ち止まらないと分からないくらいのかすかな音がほとんどです。

シェアハウス自体が「音楽をコミュニケーションの核とする」をテーマに作られているので
そういう人が集まるのは当然なのかもしれません。

私も吹奏楽を10年近くやっていて楽器ももっているので
完全防音スタジオもあることだし久しぶりに弾いてみようかなって気になりました。

▽地下にある音楽スタジオ
202006043

========================================

わたしが住んでいる日本最大のシェアハウス会社 オークハウス さんの物件に

ご興味ある方は こちらのリンク からHPに飛んでお問い合わせください!

※今だと5,000PAO(1PAO=1円)ゲットするキャンペーン中です(´°▽°`)

よろしかったらお願いいたします

冷やしピーマン

 

冷やしピーマンが密かなブームです。シェアハウスのある住人が先日大量に出してきたのですが苦味が抑えられてシャキシャキで脂っこい肉と絶妙に合います。

1枚目の写真は豚キムチと合わせました。赤ピーマンでもやってみましたが、緑のピーマンの苦味が少し残っている感じのほうが美味しかったです。

2枚目の写真はタンドリーチキンと合わせました。スーパーで味付け肉として購入したのですが、こういう味の濃くて脂っこい肉と冷やしピーマンがものすごく合います。

ソーシャルレジデンス西葛西と西葛西駅の間にある「串屋横丁」で出される冷やしピーマンも肉によく合うのでそれと同じですね。

作り方は超簡単。切ったピーマンを氷水に入れるだけです。それだけでシャキシャキで苦味が抜けた冷やしピーマンのできあがりです。

ググってみたらクラシルとかでレシピが紹介されていて、元々は博多のある居酒屋でだされる人気メニューだったとのこと。それがテレビで放送されて一気に広まっていったのだとか。

本気で作る場合は2日前から氷水に入れて冷蔵庫に入れて、氷が溶けてきたら取り替える。という作業を繰り返すらしいです。それはなんだか少し面倒な感じ。

結局切って氷水に入れてすぐ食べるスタイルになりそうです。

シェアハウスの他の住人に教えてもらいレパートリーが増える日々です。

 

 

 

 

初めてのDIY木工

今住んでいる物件、SR Academia横浜磯子の個室の中でとっても気に入っているのは広いウォークインクローゼット。洋服もたくさん吊るすことができます。

ちょっと改善の余地ありだったのが棚の上。利用頻度の低いものを置いているんですが、大きな段ボールにがばっとまとめて入れてしまっているので、下すときにちょっと大変。

ただせっかくのシェアハウス暮らしなので、次の引越しで足かせになる家具はなるべく買いたくない。

そんなわけで向かった先が・・・

近くのホームセンター。

同じシェアハウスの下の階の男性が、ウォークインクローゼットの片側に自作でジャストサイズの棚を作り、荷物を見事に収納しきっているのを見て、真似したくなったのです。

簡単な図面を見せて相談したところ、木材を運ぶ車まで出してもらっちゃいました。最長角材だけとは言え、最長146cmはバイクに積むと道路交通法違反になるところだったので助かりました。

さらに電動工具まで貸してくれ・・・

使い方も教えてくれました。

やっぱりこういう時、シェアハウスでよかったなあと。賃貸一人暮らしだったらきっと、悩みながら金づちと釘で三倍以上の時間がかかったんじゃないかな。

最初は思う場所に下穴開けられず、微妙に斜めになってしまったりもしていたものの、さすがに18か所もとめたら慣れてきて、最後はかなりきれいにビス打てるようになりました。

ドヤ顔♪

早速設置。

思っていた以上にいい感じです♪

さほど強度はないので、棚の上には普段使っていない旅行用のキャリーバッグや靴を入れたケース、寝袋など軽めのものを並べ、下に高さをそろえて切った段ボールを2個並べ、その中に利用頻度それほど高くはないものを詰めて収納。

収納容量も増えたし、なにより出し入れがしやすくなりました。

木材は、ビス外せばすぐばらばらにできるので、引越しの時もさほどかさばらないですし、転居先でまたジャストサイズの棚などを作るのに使えます。

気になる費用は・・・

1×2(19mm×38mm)長さ182cm 1本382円×6本 2,292円
ホームセンターでのカットサービス 50円×9か所 450円
ビス(木用ネジ)3.8×32mm 約240本 437円
合計 3,179円

簡単だし、ジャストサイズで使い勝手もいいし、金額的にもこれだけな上、木材はこの後もいろいろ使い回しできると思うので大満足です。

これ機にいろいろ自分で作ってみてもいいなと思いました。

胃カメラ

こんばんは

雨がひどいですね〜サツマイモの肉巻きを作りました!

美味しくできたよ〜。秋だねえ。

オイシックスは相変わらず続いてまして先ほどもキッチンにこもっていい香りに包まれながら料理をしてました。今日は雨なのでハウスメイトもお家でまったりモードですね^_^

何人かと会話しましたよ。

ところで先日人生初の胃カメラ体験してきました。結果として一生分オエオエして死ぬかと思ったです。

・事前説明

まだ若いから嗚咽反応がすごいので鼻用の細いカメラを口からいれることも出来ますよと提案があったが普通のカメラで挑んでみたいと断る。

・酸っぱいんだか甘いんだかの謎の飲み物を飲む。なんかお腹が膨らむ感じ。

・本番

:初めてですね〜?

:なるたけ深呼吸して、

よだれがでますが飲み込むとむせてしまうので全部垂れ流してね

:わかりました

:麻酔しますねえ〜口あーん

喉に何やらシュッシュされる。

で、飲み込んで言われ〜の

看:そろそろ麻酔きいてくるので飲み込む力もなくなりま〜す

:はい

マウスピース噛み〜の

ガラスケースに横向きに入り〜の

このケースが孤独感を倍増させる。

チューブ持つ医師との距離も遠いし管入れるケースの穴も小さいけど角度とか大丈夫か?

:じゃいれますよ〜

:ふがふが)はぃ

看、背中さすってくれる

管とおるオエーーー(喉の入り口)

管とおる(喉の中間)オエー

管、喉通過するオエー

と思ったのも束の間、なんか喉に管が斜めに擦れる感じがしてオエーーー

角度あってんのかな?!オエーー

このオエーが自分でも聞いたことのない叫び声のようなオエー!!なのだ。

:はい頑張ってね〜その調子その調子(背中さすさす)

:おえーーー

何秒かは調子がいいのにやっぱり出てしまうオエさん達。。。

途中、なにかを管から出しますとか膨らませますとか言ってたような?もうどうでもいいからさっさとやって〜って感じでした。。

気付いたら涙は出てるわ、およだは垂れるわでああこれが友達が言ってた奴か〜ウケる〜と笑ける余裕はあるが

とにかくオエオエ忙しい。

あまりに苦しくマウスピースが

口から外れる。

思い出しただけでも辛い胃カメラはまっぴらごめんです。。

こんなに辛くて来年はどうしようかなぁって悩んじゃいますね。