月別アーカイブ: 2020年11月

気候に恵まれる11月

こんにちは、きのしたまいです。

先週は低気圧について書きましたが、そうは言っても11月はとても気持ちのいい晴れが続きました。

初旬に爆弾低気圧があったものの、それからしばらくは空が澄み渡る快晴に恵まれ、爽やかな日々。

朝、窓を開けると、しんとしたにおいに季節の変化を実感し、外を歩くと真っ白の雪虫が飛び、冬の訪れを感じます。

中旬までは11月とは思えない暖かさで、「この時期ってこんなに過ごしやすいんだ…!」と、北国育ちのわたしは改めて感じました。

欲を言えば、生活習慣の乱れからあまり昼間に活動できる日が少なかったので、早寝早起きして朝の空気をもっと吸い込み、日光に当たりたかった…。

それでも、ここ数日は夜9時には眠くなり、日付が変わる頃には就寝、朝は7時〜9時には起床する生活ができています。

部屋の窓が東向きなので、朝起きると日光が入り、とても気持ちいいです。
7時半頃に目が覚めると、ベッドの中でストレッチをしてから起き上がり、部屋のカーテンを開けて窓から空気を取り込み、一日が始まります。

歯ブラシとコンタクトレンズを持って洗面所に行き、手を石鹸で洗ってから洗顔と歯磨き、コンタクトをつける。部屋に戻って少し整理し、シャワーを浴びに行くついでに洗い物もキッチンへ運ぶ。シャワー後はそのまま洗い物をして、朝ごはんづくり。今朝は大根の葉と油揚げと豆腐の味噌汁をあたため、ゆで卵を作りました。

午前中はオークハウスで「テレワーク」をテーマにしたインタビューを受ける予定だったので、久しぶりに化粧をして準備。始まる前はほんのすこし緊張していましたが、始終和やかな雰囲気で楽しい時間を過ごせました。

部屋に戻ってからは、晴天を満喫する時間です。

今年の冬は干し芋や干し柿に挑戦しようと思っていたので、下旬になり寒くなってきた本日、さっそくさつまいもをスチームオーブンで焼き芋にして、暑いうちに皮をむきちょうどいい大きさに切って、ざるにのせてベランダに出します。

焼き芋にしただけでもねっとり熱々で甘いので、これを干したらどれほどうまみが凝縮されるんだろう…と気分もほくほくです。

柿には甘柿と渋柿があるのですが、干し柿に使われるのは渋柿。
干すことで渋みがとれて、ずっと甘くなるそう。

最寄りのスーパーでは渋柿を見かけないので、インターネットで渋柿を注文しました。いい時代ですね。届いたらさっそく紐でくくって、干す予定です。

今後もたまに雨が降りつつ、爽やかな気候が続きそう。
美味しく滋養のあるものをちょうどよく食べ、暖かく過ごしたいと思います。

 

 

臼杵煎餅の手塗り体験

大分県臼杵市の伝統銘菓「臼杵煎餅」の手塗り体験キットをモニターさせてもらうことになり、個人ブログ用の写真・動画も撮らないといけないため、シェアハウスのキッチンにいた人に協力を求め、一緒に体験してもらうことに。

これが箱に入っていた体験ガイドのシート。素焼き煎餅と粉末の生姜糖、あと棕櫚(しゅろ)の刷毛が2本入っているので、まずは生姜糖を水で溶いてのタレづくりからです。

といっても、耐熱容器に入れて水を加え、何回かに分けて加熱するだけなので簡単。生姜のいい香りがたちのぼるタレができあがりました。

薄焼きの煎餅・・・といっても醤油味のぱりぱりした煎餅ではなく、どちらかというと瓦煎餅的なものなんですが、それを並べていきます。

そして棕櫚の刷毛で丁寧に生姜糖を塗り付けていきます。この時、ある程度力を込めてぎゅっと塗っていくのが、きれいな白いラインを浮かび上がらせるコツみたいです。

なにげに難しく、ちょっと真剣な表情になる参加者たち。

そして完成!
これは線も細くてあまりはっきりしていないので、見本とはかなりかけ離れた仕上がりなんですが、生姜糖はたっぷりついているので実は美味しかったりも。

完成した臼杵煎餅。
どれが誰の作品だかひとめでわかるほど、仕上がりには個性もでています。

でもやっぱり自分が手塗りした煎餅に愛着ありますよね。
いとおしいめで見つめるHさん。

几帳面なHさんらしく、白い線も美しく。流石です!

SR Academia横浜磯子は、男性も女性も料理好きな人が結構多く、キッチンで一緒に何か作ったりしているグループも見かけたりするのですが、こんな体験も楽しいものですね。また機会あったらやりたい。

動画はこちらです。

예전에 전직하고 느낀 점들

그동안 느낀걸조금 적어보고 싶어서 올립니다.

많은분들이 코로나로 재택근무를 하신다는 글을 많이 봐왔지만.. 저는 제조업이라 특성상 불가능해서 매일 변함없이 출근을 하고 있습니다. (코로나인지도 모르고사네요..)자동차업계라 생산이 줄어서 웬만하면 잔업안시킬줄 알았는데 제가 일하는 직장은 조금 다르더군요…

첫주빼고는 거의 매일 잔업을 하다싶이 하고 있습니다.. 구체적인 일은 자동차부품(플라스틱사출관련 개발/설계와 전동클러치 기구설계)일입니다. 저희 회사가 풍동실험실과 여러가지 실험시설을 가지고 있는데 여러대기업에서 주마다 실험을 하러오더군요…

대기업은 오히려 연구개발에 더 박찰을 가하고 있는거 같더군요.. 저는 고객대응과 실험장비운용 부분을 대응하는데 항상 계획표보다 늦게 작업이 끝나더군요…(이게 잔업하는 이유입니다.) 거래처 고객들이 직접오지 않을때는 의뢰를 받아서 실험을하거나 하는데 실험작업준비하면서 군대에서 배운 작업경험등이 도움이 되더군요…

뭔가 일이 멀티플이 되야하는 느낌을 꽤 받고 있습니다. 캐드도 한가지만 아니라 여러가지를 다다뤄내야하기도하고…(카티아뿐만아니라 인벤터 ug 솔리드웍스 프로이)등등등.. 실험장비 운용 에 생산관리 일까지ㅎㅎ 굉장히 빠듯함을 느끼고 있습니다.

하지만 기계공돌이로써 뭔가 배울수있는게 많다는 느낌을 크게 받고 있습니다. (일본어 공부에도 정말 많이 도움을 받고 있네요…

이제까지 몰랐던 단어들이 엄청나게 나오고 있어서 실로 놀라울 정도입니다.

그리고 한가지 역시 일본 답게 매뉴얼이 정말 잘 되어있습니다.

다마 매뉴얼이 없으면 아무것도 할 수 없다는 사실도 있어요.

209:11月新刊紹介

 

紅葉も終盤。 シェアハウスから徒歩5分のお散歩スポット、

朝の行船公園もこんな感じです。

 

 

▲鳥さんたちが日向ぼっこしていて なごむ…。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さてさて 遅くなりましたが 

西葛西ライブラリー11月新刊のご紹介です。

(ブログの体裁書きにくくて つい更新が滞りがち…

がんばります…)

▲写真 左から

■山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた (講談社+α文庫)
山中 伸弥 、 緑 慎也 (著)

(考える)。リクエスト本です。
ルビもふってあって インタビュー形式ですごく読みやすいです!
iPS細胞とは?は、もちろん、山中先生の人生論、日常、物事の考え方…
すごく興味深くあっというまに読めます!



②■人はなぜ逃げおくれるのか ―災害の心理学 
広瀬 弘忠 (著)


(新生活:コロナ関連)。リクエスト本。
これも今の時代だからこその一冊。「人はいざというとき、パニックになるかというと実際にパニックになることは少ない。

「パニックになったらどうしよう?」の
不安から起こす行動の数々…というのがなるほどなあ、と。





■散歩の達人 2020年 11月号 「読書は冒険だ!」
散歩の達人編集部 (著)


司書さきんちょのおすすめ本。秋ですしね!読書の秋、芸術の秋、食欲の秋!で
テーマ的にもぴったりなのでセレクトしてみました。
「読書特集」「東京散策」「ボジョレー」の3大特集号。 
本屋ナビゲーターが塚本監督というのがまたね、もうね!
読書映画好きはにやりとしてしまいます。

 

▲続いて左から 

④■YouTube完全マニュアル[第2版]
桑名由美 (著)


 動画撮影、UPのノウハウだそうで。おうち時間が増えたことでYouTubeをより活用したいと
おもわれる方も多いのではないでしょうか… 知っているようで知らなかった
閲覧の仕方や投稿の仕方、ビジネスツールとしての活用方法まで、
わかりやすくかかれています。
初版は2018年ですが 改訂されて [第2版] となっています。





⑤■過去は変えられる
 三崎雄太(著)

オークハウスマネージャーYさんセレクト本。
話題書とのことで。。。
えーと、10分で読めます。
ごにょごにょ…



⑥■「山奥ニート」やってます。
石井 あらた (著)

リクエスト本。(暮らす)。
限界集落にて暮らすニートたちの暮らしをつづったノンフィクション。
コロナ禍でつかれた人たちに 「こういう生活もあるよという提案と読み物としても
面白いかもしれません。

一ヶ月の生活費とかも公開されていますが この手の「月何円で生活できる!!」系、
個人的には「税金どうすんだ?はらってるの?」が
自分に置き換えたときに、もっとも知りたいところだったりしますが…
ごにょごにょ…

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▲ライブラリー入口すぐ、

新刊コーナーに置いています。

ぜひ手に取ってみてください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週の一冊】

うーん。今回はこれかな。

読んでおいて 損はないかと。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週のBGM】

ベートーベン生誕250周年番組がおもしろい。。。

運命。じゃじゃじゃじゃーん!

 

 

I want to put more plants in my share house.

You’d be surprised what a little patch of green space can do for the environment, and if you have a bit of land in your share house that you can turn into a garden, you’ll make more of an impact in your corner of the planet than you realize. Thankfully we have a garden in Social residence Narita. Planting and harvesting your own food means that less has to be carted in from other countries, which decreases the amount of fuel that’ll be shot off into the atmosphere. If instead of food you’d like a flower and herb garden, plant flowers that attract and feed pollinators like bees and birds They’re disappearing at an alarming rate because of pesticide and insecticide use, so an organic garden full of delicious blossom and seeding plants (like sunflowers, amaranth, and millet) will help exponentially.

If you don’t have your land but have a thoroughly green thumb, consider getting involved in a community garden project. You’ll help others to develop their gardening skills, help to empower them by showing them how to be self-sufficient with their food security, and that garden will become a supportive ecosystem to all kinds of insects and small animals.

Make me happy

Hey, How are you?

its coming for 3days off for office workers.

 So which means I will be super busy at work.

How amazed even it’s quite high season for spreading the COVID-19. It had so many visitors around in Minatomirai area.

Awww… I’m so scared how many people has to be gotten COVID-19.

 

世間は自粛とは正反対😩😩😩かなり解放感あるな〜😅😅😅マスクをつけてない人も多いし、リスクが高い😭‼️‼️‼️だって三連休だもんね💦経済は止められないし、接客や販売・観光はお客さんいなきゃ商売にならない現実😇なかなか難しい…

ホントにやりたい仕事をするって??最近いろいろ考える私。

話をする事も好きだし、笑顔になってくれたら嬉しい♥️自然体な自分で誰かの為になる仕事があるのだろうか?

ゆっくり見つけたい!

 

朝から元気がでる!

最近は、断捨離してスッキリ😙メルカリは送付だけめんどうだけど、誰かの為になるのは良いこと☺️サスティナブルな生活しまい🦆💨

もうすぐ1年が終わる

ソーシャルレジデンス西葛西がクリスマスデコレーションされているようです。オークハウスのスタッフの方々がやってくれたのでしょうかね。

 

11月中旬って早すぎないかと思いましが、そんなもんでしょうか。

 

まあコンビニやオリジン弁当に行けばおせちの予約が始まっているし、このくらい早くて普通でしょうか。

 

1年が過ぎるのは早いですね。怖いですね。あっという間に年を重ねます。

 

今年は一体何をやったかなと、振り返りの時期になります。

 

一応ここ毎年は、筋トレやら英語やら、それなりにコツコツやってみてどちらも多少は上達してきました。今年の冒頭は本を少し読もう、と考えたのですがちょっと違う方向に向かってしまいました。節約、貯金、投資など。まあそれも興味があったのでよいですが。

 

それにしても今年はなんといってもコロナですね。自分は変わらずリモートワークだったので幸いにも仕事の影響は少なくて済みました。幸運です。

 

でもそういうわけにいかない業種の方々は大変そうでした。そうした人たちのこれからが少し心配です。

 

人の心配しつつも、今年の自分の1年間を振り返りつつ、来年もいい年になるように来年の抱負も最後の1か月で考えてみたいと思います。とりあえず読書継続しつつ、また新しいことやってみたいです。

シェアハウス万歳!②こわい話編

こんにちは、kéɪです。

空や雲の写真を撮る人って結構いますが、昔からその魅力がイマイチよくわからなかったんですよね。

が、最近!
わかってきました!

空面白い!
空おもしろ~い!

自階の玄関前に、いつも大きな空が広がっているので、思わず撮っちゃうんですよね。

今日の空はこんなかぁ~……、って。

「グラン中野」の眺め良いなぁ!

こう書かれても、イマイチよくわからないと思います、「空面白い!」と思うきっかけに出会うまでは……。
自分がそうでしたからね。

定点観測って、うまく説明するのは難しい、シンプルな楽しさがあります。

自分のことわかってるつもりで、わからないもんだなぁ。

「自分はこうだ」なんて決めないで、思いもよらなかった新しい興味、楽しみ、楽しいことが、まだまだあるのかも……。

さて、シェアハウス万歳!というタイトルですが、

シェアハウスというと、思い出すエピソードがあります。

今回は「万歳!」的な話の前に、この話で終わりそうです。

シェアハウスに住むのは今回で何回目かですが、最初の頃に住んだシェアハウスで聞いた話。

女性専用の物件だったのですが、共有スペースにメッセージボードがあり、

住人さんが退去時にメッセージを残して行くこともあったそうです。

住人同士、和気あいあいと交流もあるハウスだったそうですが、

ある時、ある住人さんが残したメッセージが、

「(お世話になりました的な
思い出メッセージの後に)

みんなも、早く立派になって
ここを出て行けますように」

というものだったそうです。

「みんなも早く立派になって」

「出て行けますように」

……出所?!

色々、怖いわ。

シェアハウスに住むことに対する価値判断。

そして、シェアハウスの仲間が皆、その価値観を共有している“はず”、という前提……。

怖いよ、色々。

その価値判断で生きてると、自分自身がしんどいことが多いと思いますよ。

「早く立派になってね」、えげつない優越感だと思いますが。優越感は劣等感と切り離せませんからね。

女性専用の物件だったので、彼氏とか結婚がどうとか、色々含まれている感すらあって、

ほんと、怖ぇ~なぁ!!

そんな“仲間”と、和気あいあい、交流してたなんて……。

私は知らない人ですが。

……後味悪いなぁ!
自分で書いといて!

いや、このエピソード、シェアハウス生活を楽しんでる人達に、ほんと失礼だよなぁ、と思って。
書かずにいられなかったんですよね。

シェアハウス楽しいよ~♪♪
心豊かに楽しめばいいのに。

昨日もおみやげもらっちゃいました、ありがとう!

 

 

忙しない秋

今週はあったかい日が続きましたね。

リビングで朝のひなたぼっこする時間に幸せを感じますね。

みんなソファでのんびりするのが好きなのでハウスのソファが最近いい感じにくたびれきました。

なかなかコロナで表立ってお出かけするのが難しいですが、公園などのイチョウや紅葉を見にいくといい感じの秋だなあって感じられますね。

わたしはというと、最近はお仕事が忙しくあまりハウスにいない日々が続いています。

忙しいとお部屋が散らかって荒れたり、洗濯物が溜まったりしてしまいがちですけど、ハウスはその点、、クリーナーさんが入ってくれるので楽させてもらっています。

わたしは自分の部屋だけおそうじすればいいので、そのくらいならストレスにならず気分転換程度でできるのでありがたいです。

クリーナーさんだけにお任せだとなかなか大変ですけど、みんなで声かけあって意識してきれいに使うようにしてる気がします。

ところどころ、文化の違いというか国の違い?むしろ個人の意識の違いを感じることもありますけが。笑

ハウスメンバーはみんなサバサバしてるので声かけ合いやすくて助かってます。

漫画喫茶

3連休の始まりですね~!! 今日はお散歩しててもポカポカあたたかくてとても気持ちのいい日でした。 風が強かったですけどね。朝洗濯物が飛びそうだったので、屋上ではなく内側にほしました。 納豆パスタと里芋の煮っころがしを料理して食べました~! 午後はハウスから歩いて新宿に行ってまいりました! 途中で新宿中央公園に寄って、紅葉と都庁のコラボを楽しんだり。 熊野神社では着物姿で参拝している方々も居て、なんだかとても風情があり素敵でした。 私も着物を着たくなっちゃいましたね。 連休初日の今日は漫画喫茶に行って、鬼滅の刃を読んできました。 5時間くらいいたかな?出たころにはすっかり真っ暗になって、 昼とはうってかわって激寒になっておりました。 鬼滅の刃、流行ってますよね。私は一か月くらい前にハマったなんちゃってファンです笑 アニメ・漫画・劇場版、制覇しました。煉獄さんと善逸が好きですね。 絵柄が描かれたコーヒー缶を見かけると買っちゃいましたし、 グッズにも反応してしまいますね笑 もともとミーハー気質なので、ハマると怖いって自分でわかっていました。 なので絶対に見ないぞ~って決めてたのに、見てしまったので、こうなってしまいました笑 皆さんも注意してください笑 さて明日は池袋に行く予定です!コロナに気を付けて連休楽しみましょうね!