月別アーカイブ: 2020年12月

2020年振り返り

 

(写真はとある日の西葛西の川沿いから見た夕日と富士山。都心のビル群の先に見えるこの景色は最高です)

 

2020年も終わりますね。

ということで1年の振り返り。

今年は何といってもコロナで大変な年でした。

まあ個人的には仕事はIT系で、普段からリモートワーク主体ですし、提供しているサービスもコロナの直接の影響は回避できたのですが、飲食や旅行業、それ以外にも接客を伴う仕事は大変だったと思います。

シェアハウスにはいろいろな業種の人が住んでいるので、皆さん大丈夫か心配ですが、自分がよく関わる人たちは、とりあえず今年は大丈夫そうでした。

ただ来年以降のほうが景気への影響は大きいと思うので、これからまだ予断を許さない状況が続くと思います。不景気の波は時間差でやってくるかと。

 

コロナで外出が減ったことにより、今年はより一層シェアハウス内のメンバーとよく会う機会が増えました。

平日の外食ランチをシェアハウスメンバーと行くことになるのはコロナ時期だけでしょう。

いつもよりも一緒にいる時間が増えた分、仲良くなったり喧嘩したりもありました。喧嘩するほど仲が良いということで、それもいいでしょう。

それにしても、普通の一人暮らしをしていたらきっと孤独でしんどかったでしょう。

コロナで大変な時期でもなんとか楽しくやってこられたのはシェアハウスの環境とメンバーに感謝です。

 

あ。振り返りがコロナだけになってしまう。

他にも書きます。

 

今年はコロナの影響でジムに行かなくなり習慣だった筋トレが一時中断したのが残念でした。12月から再開したので来年も続けたいです。

英語の勉強も途中でストップしてしまったのですが、もう一度再開しようか考え中。

夏あたりから資産運用や節約について勉強し始めて少しずつ改善されたのでこれは継続したいところ。

仕事は今年もありがたいことにコロナの影響少なくコツコツやっていけています。何かしらスキルアップ等も考えたいような難しいような。

 

最後の部分はほとんど独り言のようになってしまいました。

元旦過ぎたらまた抱負や目標なんかも考えてみたいと思います。

 

みなさま良いお年を

 

 

2020終了

本日で2020年も終了。
いつもならコミケで大忙しの年末ですが、今年はまったりしています。
まぁ、勉強したり、ハウスの大掃除したりといろいろやってますが、、、
(自分の部屋はこれからです。)


(拝島橋からみる今年の初日の出、こんなことになるとはこのときは思ってもなかった)
今年はいろいろありましたが、本当にコロナのせいでいろいろ大変でした。
結局、転職活動したり、プログラミングを学習したり、また転職活動したりと、残念ながら実を結ばないままでしたけど。。。
来年はある期間までは頑張って、うまく行かなければ今後の人生を見直してみようかと考えています(弟曰く、一族的に会社勤めに向いていないのかもとのこと)(重い)

ハウスとしても、公式イベント開催できない、残念な年になりました。
小さな飲み会やweb飲み会はやってましたけどね。
来年はどうなるかわかりませんが、定期的なweb飲み会をしていきたいと思います。LINEがなくなって、イベントをしにくくなったので、ハウスLINEを復活させたいですね。
アマンガスもまだまだやっていきたいところ。

今年のまとめはこんなグダグダですが、来年もよろしくお願いします。
(ファームのまとめは年明けにでも。。。)

気が向いたら更新する記事一覧はこちら
img2

2020クリスマスパーティ


クリスマスイブの食事会に引き続き、翌日はクリスマスパーティがあり、参加しました。
今回はなんと!シェアメイト2人がサンタさんになってくれて、参加者全員分のディナーをプレゼントという、スペシャルなサービスです。
誰でも参加OKなので「TAKE FREE」のPOPを作成させていただきました。

当日に作成したので、凝ったことはできませんでしたが、アクリル絵の具で線画風に作成してみました。

料理中。

メニューは、ポテトサラダ、野菜のサラダ、から揚げ、ローストビーフ、牛タン、クリームシチュー、モッツァレラチーズとミニトマト、オリーブのピンチョス、ラザニア、アボカドのディップ、サーモンのカルパッチョ、パエリア、牡蠣、アワビ、ブッシュドノエル、チーズケーキ、サンタのスイーツなど、とても豪華です。
こんなにたくさんあって、無料って、すごすぎます!
 

本当に美味しくて、写真見ると、また食べたいな〜と思います(^-^)

お酒も充実です!バーテンダーのシェアメイトがいたので、
サングリアとクリスマスをテーマにした、カクテルを作ってもらいました(^-^)
見た目がきれいで味もおいしい♪ 

スイーツ、かわいいからもったいなかったけど、食べちゃいました(^0^)
味もGOOD!! 

サンタさんのお揃いコーデのカップル♡
クリスマスを全力で楽しんでいて、好きだわ、このカップル。

昔のシェアメイトも遊びに来てくれて嬉しかったです。
会うのは2年ぶりぐらいなのですが、月日が経つのは早いですね。

ミニライブもありました!
こちらも盛り上がって楽しかったです!

サンタさん(シェアメイト)、おいしいお料理、お酒、素敵な時間をありがとうございます!!(^0^)
最高のプレゼントをいただきました!

シェアハウスでクリスマスを過ごすのは今年でまさかの5回目です(笑)
毎年、思い入れのあるクリスマスですが、今年も良い思い出を重ねることができて嬉しいです(^-^)
みなさん、ありがとう。

人生に降ってきた羊のこと

他愛もないことを書くのもたまにはよかろうかと思います。先々週の日曜日にハウスの方におすそ分けいただいた子羊の肉は、失礼千万なのを承知ですが私の口には合いませんでした。羊の肉は在英中に初めて口にした時からどういうわけかあの独特のにおいが好きになれなかったのですが、英国の肉は基本的にどれもにおいますので、それならば日本で羊肉を食えば案外おいしくいただけるかもしれないと考えておりました。ですがやはり羊の国籍を問わず彼らの肉は受け付けませんでした。その日私は別の方が焼いてくださった鶏肉を羊肉のかわりにいただき、その後のクリスマス、年末と続き、私は羊以外のものを皆様に作っていただき、それを図々しくもいただいてばかりいます。とはいえ私からのcontributionはゼロではありませんので、哀しいアピールのためではありますが拙作の餃子の写真でも載せようかと思います。もちろん自分が食べる分でもありましたので、羊の肉は一切使用しておりません。

 

この世に生を授かってから食べられないものはないと信じ、それを豪語していた時期もありました。しかし今回の件で羊肉だけは個人的に禁忌であることが発覚しましたので、今後はそれをおいしく召し上がっていただける方に道を譲ろうと思います。そうでもしないと肉にされた羊たちがなんともまあ、浮かばれないような気がしてなりません。私は羊とまむしの間をとって地元名物ひつまむし…ではなくひつまぶしをいただきたいところですが、こういう絶対的に面白くないことしか思いつかず、なおかつ性質の悪いことにそれを言わないと気が済みません。こんなくだらない輩には一週間くらいモヤシだけの生活を強制し、無理にでもひもじい思いをさせないと食べ物のありがたみなど分からないんでしょうね。私なんかに「まずい」と拒否された肉の主である羊のことを考えると、やはりどう考えても浮かばれませんし申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

最近ことあるごとに羊のことを考えるようになったのは、改めてその肉を食べてみたことだけに端を発しているわけではないような気がしています。比較的新しい入居者さんからはオーストラリアやニュージーランドの羊の話を聞き、羊の出てくる村上春樹の作品を再び読み始め、またその村上作品中の羊を連想せざるを得ない名を名乗る若手新人バンドの音楽を聴き始め、果てにはなんの脈略もなく突然「ひつじのショーン」のことを思い出したりしています。愛玩対象として羊が好きかというとそんなこともないのに、なぜ自分の頭の中でこんなことが起きているのかが不思議です。

村上作品に関しては、以前に比べるとまだ楽しむ余裕が出来てきたような気がしています。というよりも、村上春樹が嫌いな自分を以前よりも嫌わなくなったのがきっかけでスイッチが入っただけなのかもしれません。ひとつ間違いなく言えるのは、村上作品に出てくる登場人物(および羊)に対して決して良い第一印象を抱かない私のような人間は、どうも好き嫌いで作品の良し悪しを判断してしまう傾向があります。村上作品をいちばん理解出来ていない私のような人間が彼(とその作品に登場する羊)をいちばん軽蔑しているのは甚だ滑稽としか言いようがありません。なにはともあれ、好むと好まざるとに関わらず羊との不思議な縁は村上作品に限ったことではありません。

こんなことを言うと異論が噴出しそうで、かつあくまでも非常に無学かつ主観的な感じ方でもあるのですが、音楽は文学と比べるとよりプリミティブで、かつ分かりやすいのかもしれません。(いや、インフラは双方ともに同じくらい整ってるし、実際はそんなこともないのでしょうが…)でも「羊文学」たる名前がついたそのバンドは、まず名前に目を引かれ、一聴したら心を掴まれ離してくれなくなり、結果的に彼らのレコードを買い漁ってしまっています。衝動買いというのは原始的な欲望が刺激された際の行動だと思いますが、もうここまで行くと魔法にさえかけられたような気がしています。ちなみに本人たちによるとバンド名は村上春樹に関係ないとのことですが、自分は羊によってこの音にいざなわれたのかもしれないと考えると、気持ち悪いのは百も承知なのですが頭の中でほくそ笑みたくなります。でもたいして好きでもない羊が大好きな音を呼んでくれたのが仮にもし本当なのだとしたら、少し恐ろしくもあります。

果たしてこれらの羊の連鎖が、脳内の連想が成した偶然なのか(そんなことはそもそも偶然とは呼ばないのでしょうが)、それとも誰だかよくわからない神様からのお告げなのかは分かりません。もしかしたら、来年は羊に救われるかもしれませんし、はたまた羊に呪われるかもしれません。他愛もないことを書くのもたまにはよかろうかと思います。みなさまよいお年を。そして引き続きご自愛ください。

クリスマスパーティ

 

もう一年が終わりますね。この時期はクリスマスや年越しなどイベントがたくさんですね。この前のクリスマスは、ハウスメイトが声をかけてくれてクリスマスパーティをしました。普段話したりするハウスメイトも、あまり話さないハウスメイトも何人か集まってお話ししたりして、楽しい時間が過ごせました。

コロナちゃんの時期も時期なので、この年末は帰れないハウスメイトも多いので、蜜には気をつけつつハウスの中でも暖かい時間が過ごせるというのは幸せなことですね。

 

それぞれの国のコロナの状況やその国のクリスマスの過ごし方など、このハウスメイトたちだからこそ聞けることがあって興味津々でした。また、カタコトの英語や日本語でコミュニケーションや会話ができて面白いなあと思いました。

 

普段はそこまで挨拶だけだったり深く話したりしないようなハウスメイトさんも、このような機会があることでよりいっそう、日々の生活も気楽に過ごせるようになりますね。

これからも、それぞれマイペースに過ごして行けたらいいなと思うゆるゆるパーティでした。

2020クリスマスイブ


クリスマスイブは、シェアメイトたちとお食事会をしました。
準備の様子↑
ドイツのシェアメイトが「和食を食べたい」とのことで、1品和食を持ち寄りのお食事会。私はお好み焼きを作りました。豚肉の代わりに、ウインナーとちくわを入れたのですが、皆に好評で良かったです。
お料理のセット完了。
豚汁、肉じゃが、サバの味噌煮、鶏肉の照り焼き、ずんだ餅、お好み焼きなど。

ドイツのシェアメイトが牛肉、豚肉、ベーコンたっぷり入ったスープ、パスタ、ザワークラウトを作ってくれました。

和食たくさんとドイツ料理。
クリスマス感はあまりなくちょっと不思議な組み合わせですが、どのお料理もとても美味しかったです。久々に家庭の和食料理をたくさん食べたなぁ。
そして、みんなでお話しもできて楽しかったです(^-^)誘っていただき、ありがとうございました!
シェアハウスなら、コロナでも楽しいクリスマスを過ごせることができますよ♪
この話をすると、一人暮らしの方に羨ましがられます(笑)

左、玄関のツリー。
右側:お掃除スタッフTさん作のクリスマスの小物。

今年もクリスマスの装飾に癒されました。
毎年、素敵な装飾、ありがとうございます。

仕事納め

みなさんこんばんは〜
もう年末ですね!
今日仕事納めだった人も多いのかな。
大掃除はやっても納会はないかな?
うちはコロナ渦もあり、納会ができない代わりに、4000円相当のギフトをどれか選んでくださいとあり、私は全国ラーメンセットとやらを頼みましたよ。
(他、なんちゃらホテルのケーキや羊羹など)
早々と休みに入ってしまったのでまだみてないですが会社に届いているはずです。年始に持って帰ろう。楽しみ〜
一年間ほんとうにお疲れ様でした!!
自分自身を頑張ったねと褒めてあげましょうね。コロナでなにかと
行きたいところを我慢したりと大変な1年でしたねえ。
来年は少しでも元の日常を取り戻せるといいですね!!

あ、そうそう。
喜ばしい(?)ニュースは、
鬼滅の刃がついに歴代興行収入
千と千尋を超えて一位になったそうですねー!
すごい。
3回も見てしまった私としては笑
嬉しい限りです。
やっぱり楽しい作品だしね。見ていて損はないと思います。
そういえばこの前
屋上でこのフィギュアの写真撮ってみたんですけど笑
いい感じではないですか?気に入っています笑
屋上は写真を撮るのにバエ〜なスポットです^_^
ゲームセンターで鬼滅モノを見ると
気になってしまう今日この頃です!

Move now

I am so excited for my friend’s sale! I really want to celebrate her achievement.  I really hope that you will make and grasp opppotunities.  Please sleep well so that you enjoy yourself tomorrow. I am looking forward to seeing pics of your creation.  I am pretty busy today as well. I will work on my back and the biceps later tonight. My body is not that sore today. Thank Goodness. I used to learn Shorinji when I was in junior high. That was only my martial arts experience.  And now we are working at Narita. We are working to identify and solve inefficiencies in the network. 

224:12月新刊紹介&良いお年を

本日仕事納め、と言う人も多かったのではないしょうか

いやほんと、今年は色々ありましたね。

短かったような 長かったような。

周りに振り回されすぎず、やるべきことをやって

静かに見極めながら行動していきたいです。

 

 

▲人の少ない日中のリビングでお茶すると落ち着きます☺️

電気つけずに日差しを感じるのが好き。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて 遅くなりましたが 西葛西ライブラリー12月の新刊紹介です。

▲左上から

 
①■表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 

若林 正恭 (著)


リクエスト本。(小説、レポ)
土曜日オールナイトニッポンで若林さんが取り上げて

話題になってたキューバレポ。

キューバ行くと人生観変わりそうです



②◆聖なるズー 
濱野ちひろ (著)

司書さきんちょセレクト本。
ドキュメンタリーです。 多くのノンフィクション大賞を
受賞、ノミネートされていて ある意味問題作ですが
(考える)コーナーにぜひ蔵書としておきたいとおもいました

 


③◆そんなふうに生きていたのね まちの植物のせかい
鈴木 純 (著


こちらも住民さんリクエスト本。まちなかでみかける雑草のしられざる世界。

普段見かける 街中の植物が愛おしくなる一冊です。

 

④◆多様性を楽しむ生き方: 「昭和」に学ぶ明日を生きるヒント 

ヤマザキマリ(著)

ハウスマネージャー Yさんセレクト本。 今、このご時世だからこそ。

自分の価値観、他人の価値観押し付けることなく伝えたいものですね。

テルマニロマエの作者さんですね

▲続きまして左から

(毎年 12月はクリスマスと年末年始ネタ本を取り入れさせて頂いてます)

⑤◆したきりすずめのクリスマス

三浦 綾子 (著), みなみ ななみ (イラスト), アーデン ルイス (翻訳)

 

ほのぼのとした絵で読み進めてしまいますが、

三浦綾子さん節がきいていて、はっ自分の心にブーメランがくる一冊。

英語訳も入っているので 海外の方も楽しめます

 



⑥◆プロの凄腕お掃除 コツとワザ ぐうたらさんでもすぐできる! 


ミッシェル・ホームサービス (監修)




年末年始といえば大掃除! お掃除のプロによるお掃除テクニック集です。

絵や写真で丁寧に説明されているのでわかりやすく 掃除のモチベーションも

上がりそうです

▲ライブラリー入り口すぐ、新刊コーナーにリリースしております。

冬休みにゆったりとご活用ください☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週の一冊】

やっぱりこれかな。カタルシス。

 

それでは どうぞ皆さま ご安全に。

良いお年をお過ごしください☺️✨

 

 

 

 

19年ぶりの富士急ハイランド

ハウスメンバー数人と富士急ハイランドにGoToトラベルしてきました。

個人的にはなんと19年ぶりです。19年・・・そんなに時間が経ったか・・・軽くショックです。

当時は無かったアトラクションがだいぶ増えたみたいです。19年前は「ドドンパ」と「FUJIYAMA」くらいしか絶叫系が無かったような気がしたのですが、「高飛車」「ええじゃないか」「クール・ジャッパーン」「トンデミーナ」「テンテコマイ」など、前回来た際には見覚えのないアトラクションがたくさんありました。

当日は新宿駅前のバスタ新宿から高速バスで移動、バスタ新宿も19年前には無かったですね。いろいろ変わるなー

当日は超快晴で雲一つない最高の天気。到着していきなりFUJIYAMAに乗るという暴挙。でもやっぱりFUIJIYAMA最高です。70m付近までジェットコースターが登っていくと雲一つない空の中に壮大な富士山。ゆっくり景色を眺める間もなく一気に落下、そこから3分半かけて落ちる、登る、曲がる、を何度も繰り返すスリル。最高です。

ハウスメンバーの一人は終了後フラフラになって「もう無理」となてました。ウケる。

その後は絶叫系好きメンバーと「高飛車」「ええじゃないか」「テンテコマイ」に乗りました。いろいろ増えていて面白いですね。

でもやっぱりFUJIYAMA最高だ、となって、最後に絶叫優先券(ファストパス的なもの)を購入してFUJIYAMAに2回目の挑戦。やはり最高でした。

GoToトラベルいいですね。年明け再開したらまた使いたいと思います。