月別アーカイブ: 2020年12月

Christmas night

Good evening ♥️
I went to Tokyo with my friends when we worked at Suntory disteally in 2015. So I would love to share you guys how excited we were!

白州時代のお友達とリベンジ東京🔥してきたよ!我ながら、オススメなデートコースにも仕上がった気が!

 

ほんで相変わらず打ちにくい画面…ホント何考えてんだろ?ちなみにこんな画面で打ち込んでいます。

文章の確認はもちろん出来ません😭😭😭不可能でちゅ!!

でも、根気強く意見を伝えていくよ😂😂😂 続きを読む

사람스트레스

안녕하세요

전 직장에서 파견일 할때 현장들어간지 3개월째인데

뭔가 첫달부터 분위기,인간관계가 안맞는거 같더라구요 

그래서 알아보니 40살넘게드신 저희회사 일본인 남자도 베테랑이심 이런것때문에   스트레스받아서 정신적으로 병이생겨서 그만두셨다고 하더라구요

또 저희회사 매니저한테들었는데 다른회사사람도 여기현장분위기 이상하고  엄하고 인간관계도 어렵다고 소문이 나더라고요 뭐 그래도 매니저가 미안하다고 버텨주었으면좋겠다고 해서 버티고는있는데.. 

그리고 이직하고 첫현장이고 또 프로젝트업무가 제가 경험하고싶은거기도하고 해서 버터야지 하고 하고있는데 어제..도저히 스트레스로 못버티겠더라구요..상용구축이 이번달 말부터 테스트가 삼월이라

상용서비스가 4월중순이니까 그때까지만버텨야지 는하고있는데 앞으로 2개월.

최대한 인간관계에서 오는 스트레스를 신경쓰지말고 주어진 업무만 잘 하고,
다른 사람들 비협조적인 부분이 있으면 직속상사에게 보고하고 가급적 관여를 안하는게

전에 있던 곳은  일도 알아서 해야 되고 아무도 터치안하는 방임주의인데 같이 들어온 일본인 아저씨는 뭔 일도 안알려주고 일시키냐면서 투털대다 나갔구요

전 편해서 있다보니 3년이나 있었어요.

How to live better

I had a good conversation with my colleague who also lives in our share house. He is from Australia and I went there in 2019, so I felt nostalgic. And he gave me pretty good advice I would say. It was decent talk I would say. Let’s call your bank and super fund and ask them whether your cash is invested in good stuff. Keep asking questions until you’re satisfied. If you’re still not satisfied, move your money to an ethical ones. Warning: This can involve some paperwork. And some effort. But you only need to do it once – and your great great grandchildren will want to high five you for it. Volunteering isn’t just great for the people you help out, it makes you feel awesome! Some of the best fun I ever had was spending my morning with people in the share house.  Wherever you are and whatever you’re good at, there are ways to volunteer in your local community.

 

大掃除(マイルーム)

12月なので大掃除です。
そろそろ転職活動終わるかなと思って、仕事が決まったら勉強が忙しそうなので大掃除したろころ、全く転職活動が終わらなかったソーシャルレジデンス拝島のSUGIです。安心して年は越せなそう。
今年は帰省する人も少ないので、年末にハウスの大掃除を計画中です。

さて、本日はマイルームを大掃除(半分)した話。
先日、引っ越し5周年を迎えた話を少ししましたが、これを期にあまり掃除できていないところを大掃除しました。ベットの下と冷蔵庫周りです。
部屋にもよりますが、基本、備え付けのベットの下は引き出しになっており、なかなか下を掃除する機会がなかったので、久しぶりに掃除しました。
(拝島のベットは2パターンあって、マットの下がスノコになっているものは、引き出しを取り外せるので、割と掃除できるのですが、スノコになっていないものは、引き出しを引き抜いても壁になっているため掃除しにくいんですよね)
ホコリだらけでなかなか、掃除のしがいがありました。あと、ハンガーだらけだった。。。


(きれいになった冷蔵庫)

冷蔵庫も周りに溜めていたダンボールを整理して、中身も含めて掃除しました。庫内の汚れがひどかったので、100均で重曹スプレーを買ってきてきれいにしました。心機一転できそうです。

あと半分も、今年中に取り組みます。服が多いんだよなー服が。整理したい。。。

ーーーーここからちょっとあれな話ーーーー

ちなみに掃除の目的の一つがある生物の発生源の除去でした(GじゃないですよGならバルサンを焚くところです。火災警報器があるので焚いていいのかわからんけど)。
冷蔵庫周りを疑っていて、案の定、冷蔵庫裏の水受けが汚かったので、それをきれいにしたことで、解消されたかと思ったのですが、解消されませんでした。外部からの侵入を考えたのですが、外部からにしては、出現率が多すぎました。

冷蔵庫以外に発生しそうなところということで調べてみたら、貰い物のパックご飯を長期放置してたんですよね。賞味期限が切れたタイミングで捨てようかと思ったのですが、見た目まだ食べられそうだったので災害に備えて置いておいたのが悪かった。今後は早い目に食べきります。(最近、朝は食べずに、昼はパン、夜はおかずメインなのでほぼご飯たべないんですよね)

221:ライブラリークリスマスコーデ♫

 12月です。師走です。

いつもみたいに派手な街並みじゃないけれど、

やっぱり年末ムードになって来ましたね。

 

▲スタバでカフェスケッチ。

ケーキはブッシュドノエルで BGMがパットブーンですよ。

クリスマスですねえ

と、言うわけで、SR西葛西のライブラリーも

毎年恒例、クリスマスデコレーションしてみました。

 

土曜日早起きして頑張ったよ☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▲ウッドベースのテーブルとナチュラルなオーナメントは相性抜群。

▲クリスマスカレンダーも日めくりで更新します

▲ワークスペースにもちょっと小物をオンしてみました

▲ポインセチアはすっかりクリスマスの花ですよね

 

▲邪魔にならないように、でも遊び心に気づいてもらえたら嬉しいです

今年はみんなでワイワイなパーティーは

無理だけど、 気持ちは明るく 来年のことを考えたいですよね♫

 

▲とかやってたら、今日 帰宅したら 玄関に大きなクリスマスツリーが

追加点灯されてました☺️ 💕

オークハウスマネージャーさまスタッフのみなさまありがとう💕

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週の一冊】

稲垣足穂 一千一秒物語

 

【今週のBGM】

ベートーヴェン 生誕250周年特集は何かと面白いですね

解説とか見入ってしまいます

クラシック音楽館 バーンスタイン指揮 

第九。 

 

 

加湿器大活躍とめくるめくラーメン

12月に入って、寒くなってきていますね。
加湿器が大活躍中です。kéɪです。
加湿器あったかいよ~(幸せ)!

その昔、ためしに導入した加湿器の威力に驚いて以来、加湿器なしの生活は考えられず、

乾燥が気になりだす秋口からは、ひとまず手軽なペットボトル式加湿器、

本格的に暖房を入れるようになったら大容量のスチーム式、と使い分けてるくらいです。

まだ使ったことない人、使ってみてね!
お安いペットボトル式でも格段にあったかくなるから!!

さて、「グラン中野」の最寄り駅の中野富士見町駅界隈は、地味に見えて、地元に愛されている名店が多いのですが、

先日、ずっと気になっていたラーメン店「純手打ち だるま」に行って来ました!

結論。激うま。

クチコミでも大絶賛されていて、あまりに大絶賛のお店だと、よほど美味しくないと「それほどでもない」という感想になることがありますが、

ほんとに大絶賛。

はぁ~美味しかった……。

例えるなら、
温泉に行って満足して帰って来ると「行ってきた~……」という感想しかない時がありますが、

そんな感じでした。
ただ、
「美味しかった~……(*´∇`*)」

大人気のお店でいつも並んでいて、遠くから来ている人もいるのだろうと、お昼時は遠慮してなかなか行く機会がなかったのですが、

お昼の時間帯を外したら、すんなり入れました^^

クチコミには「夢中で完食」「あっという間」というような感想が多く、

そんなめくるめく感想?!と思っていましたが、

本当にそんな感じでした。
ただただ、食べてるうちに完食。

本当にシンプルな醤油味と、シンプルな平打ち麺なんですけれどね……!

平打ちの麺が苦手、という同居の彼も、「それなら行ってみたい」と乗り気になってくれました。

ぜひまた行こう……!

それにしても寒い……。
皆さん、どうぞ暖かく!
(画像は彼の切ってくれたりんごと今冬初のいちご)

12月になっても言いたい放題

こんにちは。前回の投稿で「小生」という単語を使い、どういうわけか癪に障る言い方だなあと思っていたので改めて意味を調べたところ、この言葉は「男性が自分をへりくだって言う語」ではあるものの「ふつう、自分と同等か目下の者に使うものとされる」ようです(出典はこちら)。なるほどうざい訳ですが、「小生」という言葉を使った当の本人が大して賢くもなく、また何一つロクにこなせない小人物であるにも関わらずあろうことかへりくだろうなど甚だ身の程知らずで滑稽もいいとこです。「何一つロクにこなせない」なんていうと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、真面目な話今の自分がそうであることはあながち間違っていないし、社会的に大いに役立たずであるという看過できない爆弾を抱えているのは一応自覚しています。これから断食を強いられて本当に干からびたモヤシにならないないためにも、社会から必要とされることに誇りを感じていたいと30歳手前にもなってやっと思うようになった私は馬鹿で、やはり独善的な性格だと嫌われるのはもちろん食いっぱぐれやすくもなるから始末が悪すぎます。

 

上の段落に記したような無力感は毎年寒い時期が来て日が短くなるとより一層感じるようになるのですが、意識して体を動かしているせいか鬱屈した気分は少しだけ蒸発してくれたような気がしています。モヤシが縄跳びをしたり、苦しそうな顔をしてダンベルを持ち上げたりするのを見るのは何とも形容のしがたい娯楽的要素があるんだろうなと思いながらやっていますが、私は飽くまでも健康になることが目的で、これ見よがしの鋼鉄の肉体を手に入れるための鍛錬ではありませんのでそこんとこ夜露死苦とでも言いたいところです。自らの経験則のみで物を言うのはあまり好きではありませんが、今のところ少なくとも悪い影響はなさそうだし、少しずつ真面目さを取り戻しつつあると勝手に思っています。

 

その「悪い影響ではない」もののひとつとして(そんなことを言うと高尚に聞こえるかもしれませんが)初めて作ったフィッシュアンドチップスをハウスの皆様にふるまいました。レシピは3つくらい参考にしましたが、私のような料理の素人でも読み間違えなければそれなりのものが作れるようです。ただ日本のタラは塩がまぶしてあるものが多く、やはり塩がまぶしてないものを使った方が美味であったのは認めざるを得ません。

またかねてからの私の引け目の出所であった読解力のなさを解消しようと思い立ち、本の読み方を根本的に変える試みも行っています。「AI vs. 教科書が読めない子供たち」の一部がある本に引用されていたのですが、読書量と読解力に必ずしも相関関係はないという研究結果があり、私のように本を読んでいるにも関わらず頭の足りない人間がいることは容易に説明出来てしまうようです。「こういう自分を目指したいからこういう本を読む」という読み方は私にとって精神が疲弊する以外のなにものでもなかったので、今までは思想的に親和性の高い著者の本や好きな小説ばかり読んでいたのですが、いざ「好むと好まざるとに関わらず客観的な理解が求められる場面」に対峙することになった時にこのままでは困るのかなと思った次第です。(と、うそぶく私の本棚は下の写真みたいな調子で、だから駄目な奴を脱却できないのですが、ちゃんと本の読み方に関するものもあります。何を読んでいるのかを見せるのが恥ずかしいので載せないだけです。)

今回はこれくらいにしておきます。また急に寒くなりましたからくれぐれもご自愛ください。

冬深まる・・・。

みなさんこんばんは。やっと木曜日ですネ。 テレワークも終わり、お昼に作ったおむすびの残りをパクパクしています。 日に日に朝晩の冷え込みが激しくなってきましたね。 昨日は1月の陽気と天気予報で言ってたので防寒しっかりして出社しました。 社内もまだガンガンに暖房をつけるっていう感じでもないので、 やや厚着でも暑すぎずよかったです。 帰り道は本当に寒かった~・・・雨も降っていたし、パッとしないお天気でしたね。 日付変わって今日は晴れを期待したのですが、どんより雲に覆われ天気予報も外れた結果となりました。 (キャスターさんが夕方に謝ってましたね笑) こう寒いと服を何枚も重ねてでかけるのが面倒で(夏女なので一枚以上ですでに面倒w) 嫌になっちゃいます。でもスノーボードが趣味なので嬉しくもあるという矛盾。 さて今日新たにオイシックスが届いたのでキッチンで料理しました。 カレイの中華あん、しょうがごはん、コールラビのナムルです。 コールラビってあまり聞かないし買わないですよね?キャベツとカブのかけあわせ野菜らしく 程よい食感がおいしいです。コンソメスープなんかにもいいそうです。 まだ半分残っているので明日もう1品何か作ろうかな~と思っていますよ。 お昼のキッチンはそんなに人がいないのでのびのびと料理をする時間が楽しいです。 いたら会話に夢中になって、手元が狂うときもあり笑 ではまた~^^

アボカド、鉢植えになる

こんにちは、きのしたまいです。

7月から育て始めたアボカドが順調に成長しており、少し前から大きな葉をいくつもつけました。

しかし、それから変化が現れなくなったので、「ジャムの瓶での水耕栽培はもう限界か?」と思い、鉢に移すことに。

7月に食べたアボカドの種を育て始め、約4ヶ月かけて成長した姿がこちらです。

かなり立派な姿になりました。
根っこもどんどん伸びて、ジャム瓶が少し窮屈そうです。

隣の鉢に土を入れ、移し替えてあげることにします。

ちょうど天気もよく、気持ちの良い気候のなかでの土いじりは楽しいものです。

種は土のなかには埋めずに、土の上に乗るように植えました。
植え替え後はこちら。

なかなか様になっています。
もう立派な観葉植物ですね。

ジャム瓶に比べてかなり大きな鉢になったので、これで根っこもさらに成長できるでしょう。

今後は寒くなるので、室内で大切に育てたいと思います。
ぐんぐん大きくなって、いつかアボカドの実をつけてくれたらいいなあ。

個人的な話なのですが、Twitterではよく花屋で花を買ってきて花瓶に入れている人を見かけます。

そのたびに、わたしも品のいい花瓶を買ってきて、季節の植物や花々を活けたい、という憧れがあるのです。

しかし、なんとなく切り花を買うのは気が引けてしまう。
それよりも、生命力に溢れ何度でも花を咲かせて生きる花や植物のほうがいいな、と思うようになりました。

実家にも部屋には鉢植えがたくさん並んでおり、切り花を飾ることはほとんどありません。

祖母の家もそうで、鉢植えの花が季節になると花を咲かせています。

なので、わたしもアボカドを種から育て、鉢植えにできたのは感慨深い気持ちです。いつか花を咲かせて、いつか実を結んでくれたら、と心待ちにしながら、日々を過ごそうと思います。

 

 

人生初のサッカー観戦でレジェンド対決に遭遇!!

こんにちは、つくしです!
この間シェアメイトの人に誘ってもらって人生初サッカー観戦をしてきました!

サッカーはワールドカップが近づくとTVで流れるから応援する程度のにわか勢で
ルールも「シュート!」や「ジャイアントキリング」などの漫画を読んで知っている程度…

もちろん選手のことも全然詳しくないんですが
そんな私でも知っている選手が出るかもしれないと聞いて
当日楽しみにしながら会場に。

試合は「ヴィッセル神戸 VS 横浜FC」
会場は横浜駅からすぐの「ニッパツ三ツ沢球技場(三ツ沢公園球技場)」

このニッパツ三ツ沢球技場、めちゃくちゃグラウンドと観客席が近い…!
試合開始前の公開練習から見に行ったのですが選手たちの話す声が聞こえるレベル。

コロナで声を出して応援することが禁じられていたので試合中もほぼ無音。
(さすがに点が入ったり、すごいプレーがあった時は会場がどよめいたりしてましたが)
試合中に選手同士が声をかけあうリアルな姿がみれました。

さらにこの試合、世界最高齢での得点記録を持っているキング・カズこと三浦知良選手と
FCバルセロナで活躍した後にヴィッセル神戸に移籍したアンドレス・イニエスタ選手が
初対戦とのことでサッカーファンの間でも注目されていたらしく会場は公開練習前からほぼ満員。

公開練習の際に二人が会話しているだけでも会場はざわめいていたので
カズ選手がラスト15分のところでフィールドにあがったところで会場は大盛り上がりになりました。

初のサッカー観戦がこんなに素晴らしいものになるとは…
誘ってくれたシェアメイトには大大大感謝です!

===============

わたしが住んでいる日本最大のシェアハウス会社 オークハウス さんの物件に

ご興味ある方は こちらのリンク からHPに飛んでお問い合わせください!

※今だと5,000PAO(1PAO=1円)ゲットするキャンペーン中です(´▽`)

よろしかったらお願いいたします!