月別アーカイブ: 2021年6月

파견 회사 생활이란

오늘점심입니다.

보통 한계통으로 가고 싶은게 이쪽 기술자들 희망일 거라고 생각합니다. 자바로 보냈다가 C로 보냈다가 해봐야.. 결국 본인은 본인 스킬만 얇팍해질 뿐이고 그렇게된다면 결국 회사로서도 보낼 수 있는 현장에 한계가 생긴다고 봅니다. 이러한 관행은 좀 없어져야 서로 윈윈할텐데요… 참 씁쓸합니다..

 

일본계 파견 회사’에 가면 좀 좋아질까요? 정말 이 갈리는 이 곳을 떠나면 다들 어디로 가실려나? 작금의 사태의 1차적 책임은 국가와 회사에 있다고 생각합니다만, 그렇다면 그런 환경에서 허우적거리는 우리는 마냥 허우적거리며 하루하루를 살아가야만 할까요? ‘꿈의 무대’로 가는 사람은 얼마 되지 않다고 봐요… 그럼, 남은 이들은?

사원과 고용업체간에 돈과 일거리 제공, 수행에 있어서 1:1관계이지만 그 이상을 바랄경우에는 사원도 기업의 행복에 대해 무엇인가 더하지 않으면 균형을 이룰 수가없습니다. 사원들에게 투자도 좋지만 그에대한 회사에게로의 보상 또한 기업 입장에서 사원들의 선 수행 후보상으로 기업의 손실을 최소화 하는 것이 좋다고 생각합니다. 물론 반드시 잘 지켜줘야 사원들이 꾸준히 애사심을 가지겠지만…

결국 열쇠를 쥐고 있는 측은 일반 사원이 아니라 경영진 측이 되게 됩니다. 하지만 뭐하러 그런 번거로운 일을 하겠습니까. 정보를 감추면 당장에 얻게 되는 이득이 얼마인데요!!!

반면에 그 정보가 들통났을때의 손해를 생각한다면 현명한 경영자라면 합리적으로 정직하게 경영을 하겠지요. 인터넷의 발달로 인한 정보의 전파의 비용이 비약적으로 줄어든 상황에서는 옛날같은 방식으로 하다가는 망하기 쉽상이지요.. 그렇기에 이러한 글도 올라오지 않았나 생각해 봅니다.
초기 몇년은 파견회사에서 받는 급료가 일본계 정사원보다 훨씬 높지요. 여기에 만족을 하여 그냥 돈을 따라 다니시다보면 몇년후 30대 중반이 넘어서게 되면 더이상 급료를 올려 받기도 힘들며, 앞으로 몇년이나 더 일을 할 수가 있을지 아마도 걱정이 앞서 있을 겁니다. 같은 파견회사 소속의 후배들과 급료를 비교해봐도 얼마 차이가 나지 않을 정도로 후배 급료들은 금방 높게 따라 올라와있고, 자기 급료는 정체 상태에서 계속 간격만 좁혀 지는 걸 체험하실 수 있을 겁니다. 

新しい壁

最近、うちのシェアハウスの壁がきれいになりました〜。

すごい!家に帰ってきたらどこの家ってくらいおしゃれな壁に生まれわかっていました^^とっても素敵でテンション上がりました。

そもそも家の壁ってあんまり興味なかったのですが、こうに変わると家の中の雰囲気が全然変わるのですね〜!そうそう家の壁を変えるなんて経験はしないので面白い体験でした。

さいきん梅雨入りしましたね。

ハウスメイトとザーザー雨の中帰ってきてすごい雨だねえって笑いあってびしょ濡れでしたけど、平和だなあと思っちゃいました。ちょっとあっつい日が続いたので、曇りばかりではあるけど、気持ちいい風が吹いてたりすると嬉しいですね。

この梅雨が明けるころにはオリンピックが開催されるのですかね!

きっとあっという間の梅雨の時期だと思うので、この梅雨の時期もステイホームでゆっくり過ごして行こうと思います。
皆さんもむしむしじめじめな梅雨ですが、のんびりステイホームして過ごしていきましょう〜^^

すごい!家に帰ってきたらどこの家ってくらいおしゃれな壁に生まれわかっていました^^とっても素敵でテンション上がりました。

そもそも家の壁ってあんまり興味なかったのですが、こうに変わると家の中の雰囲気が全然変わるのですね〜!そうそう家の壁を変えるなんて経験はしないので面白い体験でした。

さいきん梅雨入りしましたね。

ハウスメイトとザーザー雨の中帰ってきてすごい雨だねえって笑いあってびしょ濡れでしたけど、平和だなあと思っちゃいました。ちょっとあっつい日が続いたので、曇りばかりではあるけど、気持ちいい風が吹いてたりすると嬉しいですね。

この梅雨が明けるころにはオリンピックが開催されるのですかね!

きっとあっという間の梅雨の時期だと思うので、この梅雨の時期もステイホームでゆっくり過ごして行こうと思います。
皆さんもむしむしじめじめな梅雨ですが、のんびりステイホームして過ごしていきましょう〜^^

ミニトマト ラブ

毎月グーグルのアクティビティがメールで通知されますが、5月は昭島市を除いては隣接する立川と日野にしか行ってなかった。
引きこもりがここに極まれりな生活をしているソーシャルレジデンス拝島のSUGIです。
まぁ、緊急事態宣言中なので別によいですがー。


(5月初旬 植えたところのミニトマトたち 左手前)

さて、ネタがないので、ファームの番外編的な話。
ファームやるならで一番おすすめなのがミニトマトです。
育てやすく、それなりに収穫できる。
家庭菜園やって一番残念なのが病気とか虫に食われて収穫できなくなることだと思っています。
野菜は簡単には作れないといういい経験にはなると思いますが、やっぱり収穫できると、次も作ろうという気になりますので、病気に強く、多収なミニトマトはおすすめです。

※以下は経験からの適当な生育メモです。
育てるときはググるかyoutubeで検索しましょう。

種からやるという方法もあるのですが、発芽適温が高いため、なかなか芽が出ないことが多いです。
品種自体こだわらなければ、200円以下で買えるので、苗を買ってきたほうが楽です。(最近流行りの糖度が高いフルーツトマトの苗は少し高いです)
植えつければ、あとは適当に水をやっておけば大きくなります。トマトは乾燥に強いため、放置しすぎなければだいたい持ちます。
きっちり育てたいなら土づくりや、二週間に1回肥料をあげるなどしましょう。

なお、背はそれなりに高くなるので、ベランダのプランターなどで育てるときは一工夫いるかも(この辺はやったことがないのであまり知らない)

あと、ミニトマトの育成で大切なのは、脇芽の除去と支柱への固定です。
ミニトマトは生育旺盛なので、脇芽がどんどん出ます。
まぁ、これを放置して、ジャングル的に育てるという手もあるのですが、太陽光に当たらない部分が多くなったり、蒸れて病気にかかりやすくなるので、基本的には除去して上に伸ばすのがおすすめです。
上に伸ばすためには、支柱にひもで結びましょう。
週に1回程度はこの作業をすると大きくなります。。
また、大きくなり過ぎた脇芽は新たに支柱を用意してそのまま伸ばしたり、別のところに植えて新たに生育したりできます。

現在、拝島ファームでも脇芽をプランターに移植しまくって、トマト祭りを検討中です。
切った脇芽(茎)をぶっさして生育できるというとだいたいの人は?ってなるのですが、生育旺盛な種類は根から切り離されると茎から根っこを出すことができます。切ってすぐは根っこがありませんので、いつもより多めに水をあげたり、干からびないよう日陰でやる必要があります。
いまのところ、4プランターに拡大。畑でも実験やってみましたが、大きすぎる脇芽で日陰でなかったこともあり、現状ただの磔(はりつけ)になってます。完全に干からびていないので、そのうち復活するとおもうのですが。。。

ちなみに、トマトも同様に生育旺盛ですが、ミニトマトをおすすめする理由はトマトは実ができてから熟すまで時間が割とかかるというのが理由です。
時間がかかると鳥や虫にかじられたりとリスクが多くなります。(ミニトマトもカラスに食べられるので、畑でやるなら鳥除けしましょう。100均で売ってます)
また、ミニトマトのほうが多く実が付くので収穫機会が多く楽しめるというのがあります。


(6月中旬、一か月で早いものは支柱ぐらい大きくなりました。)

いよいよ、拝島ファームのミニトマトも収穫できそうで、楽しみにしています。

気が向いたら更新する記事一覧はこちら
img2

Kamakura

Hello guys, Its me!!!lol

Hope you guys enjoy for rainy season! Get new umbrellas and singing in the rain 😉

やっほう❣こんにちは、皆さんお元気ですか?

やっと梅雨に入りましたね〜。これからはしばらく雨か…私は謎の3連休真っ只中です。天気が悪いとあまり外に出たくない。めんどくさい!って感じなので、今はリビングでこのブログを書いてます✎

 

紫陽花

先日、1ヶ月ぶりに鎌倉に行ってきました。

バスに乗って一条恵観山荘へ。。。

初めて訪れた場所なんですがとても素敵でした。庭園もさることながら、紅葉の小路から見える本物の川と断崖が印象的★これぞ、鎌倉って感じですね〜。

最近、えらい事ばかりなので、マイナスイオンを全身で受け取ってリフレッシュできました♡

花手水

ほんで、こちらは私が18歳から使い続けている石鹸です。

山梨に本社があるアルソアという会社のものです。興味のある方は泡立て方を伝授しますよん♪

15年以上使っている

245:SR西葛西閉鎖のお知らせ

6月初旬の出来事。

実家の修理やら父母のワクチン予約

(かかりつけ医の予約がLINEでしかできず、

途方にくれる父母。電話の遠隔操作だけでは

どうにもならず…)で、コロナ対策しつつ週末帰省をし、

週明け朝から飛行機移動→そのまま出社

→バタバタ…→夜23時過ぎにはーはれやれ、、、と帰宅。

と、個室のドアのところにお知らせが挟まっていました。

んーなになに…と、見たら

おおおう!ソーシャルレジデンス西葛西、閉鎖のお知らせ!

く、9月!!

もうすぐやん!? 

 

…真っ白…。

オーナーさんの意向でこの建物はシェアハウスとしての利用では

なくなるとのこと。

まあ、元々仮暮らしさせていただいてるのがシェアハウスなので

こういう事もあるでしょうけれども…。

しかし夏はオリンピックもあるし(いや中止にしてほしいが)

コロナ禍だし、 内覧とか移動とか引っ越しの人材手配とか

た、たいへんそう。。。。

お知らせと一緒に、系列シェアハウスの案内も入っていたけれど、

この日は疲れて余裕もなくなっていたため パニックしながらフェードアウト(寝)。いや、眠った気がしない。。

 

翌日以降、数人の住民さんとお話ししたら、皆早速

週末は近隣の物件を見学しに行くとのこと。

(私は週末は予定が入ってて6月下旬にならないと予定があかない

…良い物件こうしているうちに埋まっちゃったらどうしよう?!焦る…)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

結局その後、親切なマネージャーさんたちから詳細や状況を

お伺いし、引っ越し業者の紹介や、物件の確保とか

なんとかなるだろう…という

ことで少し気持ちが今は落ち着きました。

月末から少しずつ内覧してみます…

(あ、つけ加えますと 扉に挟まってたお知らせのほか

メールでもご連絡いただいてました)

 

それにしても、「ARTと音楽と本」という

コンセプトで作られたこのシェアハウス、

本やピアノや絵、どうなっちゃうのかなあ…

系列のハウスに移るようですが

本やピアノは愛着がすっかりついてしまって

場合によってはついていきたい気持ちも…。。。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

▲ライブラリーの朝のお掃除をしながら

本たちの行方に想いを馳せる…。

ここにある期間はきっちりメンテナンスしてあげたいな…

と、そんな一週間でした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週の一冊】

▲オークハウス  さんの系列は 色々なテイストのハウスがあって

インテリアもそれぞれ 色々なテーマで揃っているそうなので

内覧の時に 自分好みを見つけてみよう…

 

【今週のBGM】

ラジオ、カケル(✖️)クラシックが、

今週のテーマ「宇宙」で、テンションあがりましたー♩

 

 

 

 

 

 

Lo encuentro muy difícil de leer cuando estoy cansado

タイトルのスペイン語は「疲れているときは読むのに難儀する」と言いたいのですが、文法的に(またコロケーション的にも)正しいかどうかは分かりません。しょせん大学のサブコースでかじったくらいでは太刀打ちできません。こんなことは火を見るよりも明らかです。

以前にも書きましたが、語学ほど中途半端だと役に立たないものを私は知りません。むろん深遠で素晴らしい世界であるのが語学ですが、ひとたび市場経済という文脈に置かれると「使えて当たり前」のものか、不必要な能力として鼻であしらわれるかのどちらかというのが私の認識です。そもそも私がなにも知らないだけかもしれませんが、それでもこういう現実を直視すると新しい言語を学ぶ意欲などほぼ完全に削がれてしまいます。悲しいです。

知的刺激を求めるのに悲しみに浸っているなど、そんな時間がもったいないという言説には同意しますが、近ごろ私は生まれた時からなぜかいつも悲しかったような気がしています。くだらん駄洒落しか思いつかないようなこの上なく能天気な人間がよく言うよ、と思った方も居られると思いますが、私も大いにそう思いますと言っておきます。

外は絶望感に飲み込まれそうな北ヨーロッパの冬のような様相を呈しています。ブルーチューズデーです。小さい「ュ」を取り除くと「ブルーチーズデー」となります。ブルーチーズというと、フランスやイタリアといった国々を連想させます。この雨模様も陽気な太陽がさんさんときらめく南ヨーロッパの夏へと様変わりしてくれればいいのですが、ブルーチーズデーなどという「日」の実情は恐らく、町のあらゆるところにブルーチーズが塗りたくられ、くさくて息もできないような状況になってしまっていることが容易に想像できるかと思います。

上に似たような描写が絵本作品「はれときどきぶた」にもあったのを覚えておられる方も多いかと思います。今調べてみたところ、英語でのタイトルはそのまんま、”Fair, then partly Piggy”だそうです。BBCのお天気お兄さんが真面目な顔でこんなことを言っているのを想像するとニヤニヤが止まりませんが、そんな表情の私は恐らく世界のどこの誰の顔よりも気持ち悪くなっていることでしょう。

結局タイトルに書いたことはほとんど書かずに今回の投稿を締めくくることになりそうですが、疲れた時には読めない、というよりもむしろ本を読むのに疲れたという方が正しいのかもしれません。そしてまたこれは、私が悪い言説にいとも簡単に騙されてしまうほどリテラシーが低いことが露見したということなのだろうと考えるべきです。ただやはり情報を一気に詰め込みすぎたことは間違いなく、最低スペックの私の脳みそもまだこれからの付き合いは長いのですから十二分にいたわってやる必要があるのかもしれません。

家の皆様とも早く気兼ねなく交流できるときが来るのを心待ちにしております。引き続き皆様どうかご自愛ください。

実家からクッキーが送られてきました。

いくら痩せているからって油分の摂り過ぎは禁物です。

どくだみのお茶づくり

こんにちは、きのしたまいです。

先日、欠ける月のうちにいろいろ作りたいなと思い、どくだみ茶を作ることにしました。

拝島のハウス敷地内にもたくさん生えているどくだみ。
花壇や畑のあちこちで、白い花がゆれています。

ともすれば「雑草」と呼ばれてしまうどくだみですが、漢方では「十草」と呼ばれ、10種類以上の効能があるとして重宝されています。

特にカリウムが豊富で、水分代謝の促進に役立つそうです。
低気圧で水分代謝が低下して体調を崩すわたしとしては、うれしい効能。

梅雨や夏にもぴったりですね。

どくだみを刈り、束にして麻縄でむすんでつるして干します。
乾燥するまで3日〜1週間程度だそう。

わたしは5月30日、31日に干して、6月3日にお茶にしました。

乾燥させたどくだみはこんな感じ。
花・葉・茎がすべてお茶になります。

2〜3センチにハサミできざんで、びんにつめました。
乾燥剤をそこに入れておけば、数ヶ月以上(1年もいけるそう)持ちます。

今回はびん3つ分にもなったので、今年いっぱい楽しめそうです。

さっそくお茶にして飲んでみると、どくだみの風味はありながら飲みやすい。
気象病対策に飲みたいと思います。

拝島の庭にはどくだみがたくさん生えているので、自家製のどくだみ茶を作りたい人には嬉しいですね。

畑があるので、ハーブなんかも育てられます。
次はどんなお茶を飲もうかな、と楽しむ毎日です。

今週の在宅のお供

こんにちは~ちゃんこです〜!

みなさん先週末は何して過ごしましたか〜?

私は在宅ワークのお供の買い出しに、みなとみらいとコストコに行ってきました。

まずはこちら!

サボテンです。先週に引き続き、また植物を購入してしまいました…汗

完全に植物にハマっている。。。

みなとみらいのACTUSにふらっと入ったら、こちらの完璧なプロポーションのサボテン様を発見!!!

運命の出会いだ!と思い、衝動買いしてしまいました〜

過去に、立派な柱サボテンの三本セットを枯らしてしまったことがあるので、ちょっぴり心配ですが、頑張ってお世話しようと思います!

長生きしてくれ〜

在宅ワークは孤独ですが、この新たな相棒と頑張れそうです!

あ、そういえば、みなとみらいに進撃の巨人がいましたよ!!

漫画は読んだことないですが、巨人の大きさに圧倒されました。

小さい頃だったら泣いてたな…。

 

そして、在宅ワークに欠かせないおやつ!

こちらはコストコに買い出しに行ってきました!

マフィン...買っちゃいますよね〜

しかも新しくバナナナッツ味があって!!

もう、即購入決定ですよ。

 

私は自分の部屋で仕事をして、休憩中はリビングでご飯やおやつを食べたりしています。

ひとり暮らしをしていたときは、ワンルームだったのですが、

シェアハウスは広いリビングが別にあるので、家の中にいても、気持ちの切り替えができていい感じです!

ちなみに、私の住んでいるシェアハウスは勉強ルームもあって、

そこでお仕事をされている方もいますよ〜。

在宅ワークって、一人で黙々と作業ですが、

シェアハウスは、リビングに行けば誰かしらいるので

家の中で他の住居人とおしゃべり出来るので楽しいです〜

在宅ワークで孤独を感じているそこのあなた、シェアハウスをおすすめしますよ〜!

 

では、今日はこのへんで〜

最後まで読んでくださってありがとうございました!

모처럼 이직할 겸

 
사진은 시부야 마쯔리 모습입니다.
 
세계적으로 유명하고 일본내에서도 영향력이 큰 회사입니다.
글로벌한환경, 회사규모, 급여같은 백그라운드를 생각하면 제가 이번에 진행한 이직활동중 가장 조건이 좋은 회사이였다고 생각합니다
 
하지만, 컨설팅펌이긴 한데 IT컨설턴트로 입사하면 실제로는 SE엔지니어같은 일을 진행하게 되는 것이 저에겐 단점으로 느껴졌습니다.
 
또한 프로젝트규모는 크긴해도 모던한 기술을 습득하기에는 어려운 환경, 고객사 상주, 도큐멘트작성시간이 많음 등 단점이라고 판단하여 입사포기하게 되었습니다.
 
외자계답게 토익점수가 필요했어요
 
특징으로는 컨설팅업계중에서는 고퀄리티의 컨설팅펌은 아니라는 평판이 많지만,
역시 컨설팅펌 답게 다른 회사들보다 연봉150만엔-200만엔은 더 높게 오퍼해주네요.
이걸 포기하는건 너무 아쉽네요…
 
위 회사말고도 많은 회사와의 진행이 있었고 실제로 내정은 4곳 받았습니다.
최종적으로 모던한개발환경에서의 업무가 가능한 일본계대기업 자사개발2 입사를 선택했습니다.
연봉도 본급,보너스,잔업비(월20시간)포함)정도로 만족할 수준이였습니다.
가장 큰 메리트는 역시 기술스택이였습니다. 나중에는 프리랜서로 전향할 생각인데 프리전향시 고단가를 받을수 있는 모던한기술스택(AWS,고랭)을 메인으로 배울 수 있는 것도 컸습니다.
 
최근 코로나사태로 일거리가 줄어 이직이 어렵지 않을까 생각헀는데,
실제로 진행해본 결과 일거리는 충분히 많다라는 느낌이네요.
 
오히려, 코로나 사태로 인해 재택근무,인터넷면접이라는 개념이 생겨
인터넷으로 면접을 보게 되어 너무 편했습니다.
 
 한 번도 회사방문한 적 없네요.
 
18시 까지 현업업무 19시 면접시작 이라는 루틴으로 진행해왔습니다.
인터넷면접이 아니였다면 아마 진행하기 힘들었을것 같습니다.
 

新ルーター。新鮮お野菜。

こんばんは

連日のようにうだる暑さが続いていますね。梅雨入りは一体いつになることやら、ですね〜。

また少し肌寒くなる日もあるだろうから、暗めのお洋服もまだしまってない私です。

来るなら来るでとっとと来て、早く夏を迎え入れたいなー。

テレビで海の家が取り上げられてたけど今年って海開きするんだ?ビーチ人でいっぱいですごいことにならないかしらね。すいてるようなら行きたいけど。今年の夏は豊島園もないしどうなるかな〜(T_T)←懐かしいw

バーベキューやキャンプ、プールも!夏らしいことしたいと思ってる今日この頃です。

そうそう今日はシェアハウスでルーターが各部屋に配られた。

今まではフロアで共有してたんだけど。なんか一個のアクセスポイントに集中してるから無線の電波を分散したかったのか?とにかく部屋ごとになりました。サラッと置かれていましたw

最近、夜間帯での使用に重さを感じることが多々あったんだよね。

早速繋げてみたところGだけど速くて安心したわっ。お守り的にAもほしいところだが、、、、。そこは予算の関係もあるだろうから何も言いません^ ^;

快適なインターネットライフ、バンザイ!

 

水菜、新じゃが、新玉ねぎ、スティックセニョール、さくらんぼ、ズッキーニ、ローズマリー⭐︎最高!

金時人参のグリル♪フェンネルと鱈♪

写真は山梨からお届け物のお野菜。たまにスーパーに飽きた時に農家野菜買うんだ。

ハーブもオマケしてくれてた!ジャムや味噌までありがたいな〜♪

たくさん虫食いもある。虫もいる。よーく洗ってその作業さえなんだかたのしい。

新鮮な無農薬野菜を楽しんでますよ〜♪

 

おかのりの韓国海苔風♪

軽く茹でて叩いて粘りを出し納豆と和えると激ウマ♪