月別アーカイブ: 2022年2月

일본 집값

지가가 높은 지역이니 땅값이 많이 빠질거라고 생각하진 않고, 말씀하신 10년후 추가납입 없이 처분가능한 케이스도 존재할 수 있다고 봅니다. 오히려 외곽지역이면 건물지분이 더 높은 경우도 있을거고, 그럼 손실액이 커질 수도 있지요. 지방에서 10년간 론 갚고 대출쓰다 망한집은 오히려 집뺏기고 돈 물어내야 하는 경우도 허다합니다. 맨션같은 경우 오히려 오르는 경우도 있구요.

일본에서 집 사는건 일본에서 계속 살거면 당연한 일이죠. 월세를 내야하고, 집 사는게 투자금액대비 좋은 거주여건을 확보할 수 있는 방법이니까… 근데 대출 이자의 관점에서는 일본의 저리대출은 아무 의미가 없고 오히려 주택가격이 대세상승인 일본 제외의 모든 국가에 대비하면 굉장히 높은 이자를 내는 것으로 봐야 한다는 내용으로 저는 이해했습니다.

 

지방이면 집값이 땅값을 역전하겠지만,
한국 5억짜리 아파트와 비교하려면,
일본도 도쿄에서 출퇴근이 힘들지 않은 5천만엔짜리가 기준이 되야하지 않을까요?

그리고  15% 감가상각도 사실 와닿지가 않습니다.
일본의 주택지가 한국의 집이 10년뒤 10%오른다고 계산하신 것 만큼 오르진 않겠지만,
도쿄 23구 같은 경우는 최근 오르고 있습니다.
많이 오른 곳은 1년사이에 11%나 올랐네요.

치요다 말고도 역사신설이나 개발등의 이유로 일본에도 지가나 집값이 오르는 곳은 많이 있겠지요. 근데 그렇게 말하면 통계상 대세상승인 일본 제외 모든 국가에서 훨씬 더 오릅니다. 한국엔 1년에 수십%씩 오른 곳도 있기도 해요.

한국에 집한채….일본에 집한채를 구입하시는걸 권해드립니다.

278:眠れぬ夜に…

ううう、眠い…

完徹でフラフラな私です…。

昔は多少の徹夜はなんとかリカバリーできたけど

この年だと 長々引きずるから もう無理はしない!と

決めてるにもかかわらず、

神経が高ぶってしまって焦れば焦るほど寝れない!!という日が

未だ 年に数回あります。

本日もやっちまってるわけですが。

(仕事でトラブル対応、残業終電コース→深夜1時頃帰宅→クタクタなのに神経昂ってて眠れず→悪循環…)

翌日は祝日でプライベートな用事あるのに眠れん!

こういう時は 思い切っていったん布団から出たほうが良い、

できればスマホはNG、という話を思い出して

個室を出て、ハウス2階のラウンジをひっそりとお散歩(深夜徘徊)…。

▲さすがに誰もいない。

2階は住んでいる方もいらっしゃるからそーっとそーっとね、

と、忍足で飾ってある本やCDを眺める…。

以前住んでた住民さんたちのものかな、

どんな方がいたか背表紙見てると見えてきて面白い、

▲漫画ー。 あ、読みたかったよつばと、発見。

しかし一巻だけない(がっくり)。

▲音楽関係、スタンダードな小説、自己啓発本、勉強テキスト、漫画など

ジャンル様々。でも微妙にマニアックな品揃えに 置いたの、誰?!

友達になろうぜ!と内心にやり。

▲ラウンジ一角になんとマッサージチェアがあるんですよー

贅沢。しかもコインがいらない。無料。太っ腹。

かかってみると最初身体がガチガチすぎて痛かったけれど、

だんだん気持ち良く…

そだそだ、こういう時は出来るだけ頭を使わなくていい系の

娯楽本を見るに限る。。。。

▲というわけで今週の一冊、「おかんメール」。

すげえくだらないけど 迂闊に噴き出します。

世の中、おかんって最強だよね…

万歳。

…と、本眺めながら ウィンウィン マッサージチェアに長時間かかっているうちに空が白み始め…。

うおおお、朝だ…。

焦る気持ちと 寝不足の気持ち悪さもありつつ

身体と頭がだいぶ ほぐれたので自室に戻る。

▲猫のオブジェ(ブックスタンド)越しに 明け方の空と月が見える。

 

綺麗。

この景色が見れただけで ちょっと幸せ、かな。

シェアハウスは共有部色々あるから

気分転換できて ほんとこういう時助かります…。

そのうちすっかり日がのぼり、

身体はしんどかったけど 前日の仕事の気分を

引きずらずに 行きたかった美術館に行けたのでした。

めでたしめでたし

オリンピック

オリンピック盛り上がってますね〜

私はスノーボードやるのでやっぱり冬のオリンピックの方が見てて楽しいな〜って思いますね。

特にハーフパイプは平野選手のおかげで大変盛り上がりました。素晴らしい滑走でしたよね〜

二回目のポイントの低さには驚きましたが、、、

今日見てたニュースでショーンホワイト自身も納得いってないっていう内容でしたが審判、平野選手、ファン共にどちらも敵に回さない当たり障りのないコメントをしていて王者さすがと思いましたが。

それにしても今回のオリンピックおかしなことばかりですな。日本のオリンピックでは段ボールベッドが物議を醸してたが特に他の問題はなかったような。忘れちゃっただけかな?

なんだか今回はオリンピックの闇が垣間みえてドキドキしてしまいましたね。

あと数日かな、無事に終わることを祈ってます。

シェアハウス話といえば、最近トイレットペーパーがふわっふわのダブルに変わりましてね。

今まではガサガサのシングルペーパーだったんです笑

突然のダブルへのレベルアップで一体どうした?という感じですがふわふわでありがたいですね。

このままずっと変わりませんように!

シェアハウス物件は(想像がつかないほど)ほんと様々です!㉙

こんにちは。kéɪです。

先日、ずっと気になっていた、西新井の甘味処「かどや」へ行く機会がありました。

……が、行った日を含めて二日間だけ、なぜか臨時休業!!

映画「万引き家族」に登場するお店で、タイムスリップしたかと思うほど、古めかしく味わいのある佇まいです。

撮影用のセットかと思ってしまいますが、現役そのままのお店で、

驚きの保存状態!

昨年末、オークハウス主催のクリスマスパーティでご一緒した女性が、西新井にお住まいと聞き、

「かどやに行ってみたくて!」と、すぐさま喰いついて(すみません)、「機会があればぜひ一緒に」とまで言っていただき、おつきあいいただいたのですが、

残念でしたね……!

西新井は有名な大師さんがあり、飲食店がたくさんあって、他のお店で美味しいものを堪能しましたが、

また西新井行きます!
今度こそ、あんみつ食べたい〜!


さて、私のシェアハウス体験、5軒目【他社物件】のつづきです。

②狭い!&プライバシー問題!

誤算だったのは、「物件全体の狭さ」を甘く見ていたことです。

物件探しで、「個室の狭さ」は気にするようにしていました。

2番目の【他社物件】が、それまでの「起きて半畳寝て一畳」の信条を覆すほど、個室が狭すぎてくつろげなかったからです。

ですがこの【他社物件】、一軒家タイプで、人がすれ違えないほど廊下が狭い。

ドアを開ければ向かいの個室のドアが至近で、隣室もあるしで、今思い返すと、

ドアを閉めていてもすぐ外に人の気配を感じるような、息が詰まる感じがありましたね。

しかも、個室のドアが、床から2cmくらい隙間があるタイプなんですよ。

敷居がなくて密閉度が低く、ドアの開け閉めは音も静かでスムーズなんですが、

個室感がない!!

床との間に隙間があると、ドアが扉ではなく、“仕切り板”くらいの感覚になってしまうんですよね。

とにかく、部屋にいても落ち着かなかった……!

どのくらい落ち着かなかったかというと、現在の「グラン中野」、約9畳の広さですが、

入居した日、
「前のシェアハウス、この室内に向かいの個室の住人がいたくらいの距離感だったな……」
と、実感したくらいです。

そら、落ち着かないわ!!

個室ドアの密閉度、大事です!
そして、「部屋にいれば関係ない」と思っていた、個室外の広さも、思った以上に大事だったのでした。

→つづきます!

1番使う駅洋光台かも…

こんにちは〜!ちゃんこです!

みなさんいかがお過ごしですか〜?

最近少しだけ暖かくなってきましたね!

あ、気のせいですか?

けど、日は確実に伸びてきましたよね〜

私がよく屋上に夕日を見に行ってたのは16:20だったのに最近は17時ちょっと過ぎくらいにまでなってきました〜

夏が着々と近づいていますねっ

って事で(?)久しぶりに海に行ってきました!

鎌倉にはちょこちょこ行っていたのですが、本日は海まで足を伸ばしました。

 

やっぱり海って最高ですね〜パワーをもらえます

そしてなにりより海を眺めながらの美味しいご飯とお酒友達との楽しい時間…♡贅沢すぎます、、、!

とっても良い休日を過ごせました〜

ここのシェアハウスは地味に4駅使えるので鎌倉までのアクセスもなかなか良くて本当に便利なんですよね〜

まあ洋光台駅までは25分くらい歩くのですが

それでも駅まで行ってしまえば3駅で大船駅、そこから2駅で鎌倉なので飲んだ後も気持ち悪くならずにふらっと帰ってこれるのでありがたいです

あー、今週末も天気が良ければ鎌倉の予定だったのですが雨ですね。

ああ、早く行きたい、鎌倉

それではまた〜♪

277:雪の日とスイーツ

はー、ブログのパスワード忘れかけて

入れなくなってました💦 なんとか復活。

しかし寒いですねー

▲三連休 初日の朝 スカイテラスの景色。

結構積もった。

さーむー。

天気予報見て 三連休はもう引きこもろう!と

思っていましたが、だんだん天気が回復し

甘い物も食べたくなったので

お買い物がてらお散歩することにしました。

公園に行ったら やっぱりやっぱり♫

誰かが雪だるまを作った跡が。

 

ほっこり。

 

▲思いの外 ひなたはあったかいので 近くにある

京成中山駅側の和菓子屋 伊勢屋さんで今川焼を購入して食べることにしました♫

ここのお菓子は庶民的でボリューミーであんこたっぷり。

あったかい♫んまー

(朝ドラのカムカムエブリバディで回転焼見てて食べたくなる…。

これ 色々な言い方あるよねえ)

お向かいにはひなたぼっこするニャンコ様が鎮座。

近づくと逃げる子なので 微妙に距離をとりながら 親睦を深めてみました。。。

あとはおうち用に…と、今度は 駅をまたいで反対側の

和菓子屋 とむらさんへ。

こちらのお菓子は 上品で工夫凝らされていて綺麗✨

以前 購入させていただいた時に

「よろしければ…」と、控えめな店主さんにサービスでいただいた

チョコ風味のお饅頭?大福?が とっっても美味しかったので

売ってますか〜?と尋ねてリピート購入。

チョコだけじゃなくて餡の風味となんだろうきちんと

和菓子で繊細な味わいで 一口サイズなのだけど 

めっちゃ美味しい。。。

ほかの生菓子も綺麗でついつい色々買いすぎちゃうのでした。

▲日持ちしないけど 美味しいのよ…幸せ幸せ。

寒い季節ならではのお楽しみって あるよね。

ーーーーーーーーーーーーーー

【今週の一冊】

▲二月といえば バレンタインの他に 節分も見逃せない!

というわけで 豆まきの時どうしても思い出す一冊。

優しくなりたいね

※節分の日は 恵方巻き食べようと思ってたけど

残業で夜遅くスーパー行ったら 売り切れていて

残っていたイワシと豆で つい酒の肴すぎて 1人酔っ払っていたよ、の図。

▲お部屋に柊も飾る。。。。

シェアハウスのみんなは豆まきしたのかな?♫

 

 

【今週のBGM】 

なんとなくこの季節に聞きたい 松田聖子ちゃんの

sweett memorys」

 

 

 

후루사토납세

회사에서 연말조절을 하던중에 이것저것 보다보니 아직까지 올해 후루사토납세를 적용받을수 있겠더군요.

이게 올해부턴 금액도 조금 늘어나고 5군데 이내라면 확정신고도 필요없이 가능해지고 좀 편해진것 같더라구요.

이런저런 계산기를 두들겨보니 부모님 부양이 있고 주택 론공제를 다 계산해도 꽤 많은 금액이 가능하게 나오더라구요.

그러니 여러분들도 계산기 함 두들겨 보세요.


아주 단순히 계산하는 방법은 년간 주민세의 20~30%정도로 보심 되는 것 같습니다. 안정적으로 본다면 20%정도겠네요.

예를 들어 주민세가 50만엔이다. 이 경우 10만엔정도는 후루사토납세를 하면 2천엔 수수료 빼고 9만8천엔을 소득세 공제를 받거나 주민제를 감액받습니다.

그리고 후루사토납세를 하면 환원율(얼마짜리 물품을 주느냐..)이 보통 3~50%정도 되는데, 50%라고 본다면,

2천엔 내고 5만엔정도의 물건을 받는 셈인거죠. 뭐 크게 필요없는 물건일수도 있지만, 2천엔이상의 가치는 있을테니 아직 안하신 분은 고려해보세요.

쌀이나 고기같은 거야 뭐 별로 손해보는게 없으니 괜찮아 보이더라구요.

저도 뒤늦었지만 신청해보려구요.

주의할것은 빠삐용님 글에도 있지만 한 지역에 2번이상 안되는 곳이라던지, 5군데 이상 하면 확정신고가 필요하는 정도겠네요.

 

연말정산을 제출해도 확정신고안해도 적용받을수 있습니다. 원스탭특례라고 해서 올해4월부터 적용된게 있는데 5개소 이하라면 개별로 신청서를 보내면 연말정산이나 확정신고 안해도 소득공제됩니다.

自分じゃ絶対作らない料理が食べられるのがシェアハウス

シェアハウスには色々な職業の人たちが住んでいます。

ソーシャルレジデンスたまプラーザにはフレンチレストランのシェフが住んでいます。めちゃくちゃ背が高くて天然パーマのイケメンなんですが、しゃべるとアホでかわいいイケメンです。(「イケメン」が2回登場)

 

先日、山に猟に行ってきた(?)人がいて、鹿の生肉を持って帰ってきました。しょっちゅう酔っぱらってうまい酒をふるまってくれる人です。謎の食材を毎回入手してきます。先日はどこかの食材卸売市場で大量のジビエを持ってきてたらしい。

 

 

そんなこんなでフレンチシェフと鹿肉が出会ってしまったので

 

 

こうなりました。鹿もも肉のロースト?みたいなのが出てきました。こんなの高級フレンチにでも行かないと食べられません。お礼のビールをあげるだけで絶対に自分では作らないような料理が出てくるのがシェアハウスのいいところですね。部屋に戻って赤ワインを開封して最高の組み合わせを楽しみました。

黙々と食べていたら追加料理が出てきました。

 

 

ホタテ入りパスタです。これはビールでいただきました。24時近くにこんなもん食べさせられちゃ太っちゃいますね。あれ?パスタはイタリアンか。フレンチシェフじゃなかったっけ。まあいいや。ごちそうさまでした。

ハウスは今日もあたたかかった。。。!

土曜日です〜今日は快晴でした!

冬ってほとんど晴れだから好き。新宿シティービュー日当たりが最高すぎて、真冬も日中は暖房がほぼいらないです。晴れの日は朝っぱらから窓全開!カーテンも全開!お日様をふんだんに取り入れての日光浴がかかせません。太陽が大好き常に浴びていたいって人は当物件が最高におすすめです。自然のエネルギーを吸収して常に元気な私は、先々週またまたスノボに行って来ました〜

ガーラ湯沢。新幹線70分。駅弁食べてあっという間についてしまう。改札出たらそこはスキー場。ちょっとテーマパーク的な雰囲気もあって面白いところです。

いつもスノボバッグ背負って西新宿駅まで15分くらいかな歩いていきます。(丸の内線一本なので)

コロナ禍だしどこへ行くにも躊躇してしまうけど、スポーツはやっぱりしたいですよね!!人数少なめでなるべく日を選んで空いている日に行けばいいのかなっと私は思っています^_^

以前それに罹った男性社員に症状を聞いたところ約3週間経つが、あまりよくなってないらしい。喉の痛みと咳と。軽症の人もいれば、彼のように軽症でも長引いたり(こうなると軽症とも言えないような、、)辛そうな方々もやっぱりいるので一概には安心とはいえないですね。インフルエンザや風邪だってどんな病気だって
たいしたことないって、ない気がする。かかったら辛いもんね。

引き続き気をつけながら、なるべく外出をしてストレス発散してうまく付き合っていきたいですね!

では日曜日もたのしみましょう!

シェアハウス物件は(想像がつかないほど)ほんと様々です!㉘

こんにちは。kéɪです。

また雪が降りましたね。
寒いですね!

「グラン中野クッキング」、最近はあまり報告していませんが、日々やっておりますよ♪

今日は私が夕飯当番で、チキンパエリアを作りました!

(画像取る前に盛り付けはじめてしまいました)

気に入って作り出す前は、ピラフやチャーハンと何が違うの、と思っていましたが、全然違いますよね。

フライパンで、お米から炊くんですもんね!
炒めご飯ではなくて、炊き込みご飯ですね。

具材からだしが出て、おいしい〜!!

パエリア作りのために、愛用のティファールのフライパン用に、専用のフタまで購入しました。

お米を炊くので、ピッタリしたフタじゃないと水分が減りすぎたりして、失敗しやすいのですね。
過去にしましたよ、失敗……。

お陰様で、今日も成功!
おいしい〜♪(^q^)(^q^)

ユニットのキッチンのIH調理器一つで、私も彼もよく料理していますが、

火力の頼りないIHで美味しく効率よく作れるのも、私も彼も惚れ込んでいるティファール鍋のお陰で、

その話をしたいところですが、長くなるのでまたの機会に……。


さて、本題です。
私のシェアハウス体験は、「グラン中野」が6軒目になりますが、

今回は一つ前の、5軒目【他社物件】の話題に入ります。

ここも、その物件ならではの個性が、色々ありましたね……。

この頃には、シェアハウスを4軒体験していたので、「物件選びももう慣れた」と思っていたのですが、

その自負と余裕が裏目に出て、

……物件選び間違えたな……。
(ー’`ー;)

と、度々悩むことになった物件でした。

①男女比
10部屋に満たない、一軒家タイプの物件(空室複数あり)だったのですが、

入居前の確認では、入居者は女性一名、あと数名が男性とのこと。

私が入居することで、男女比が2:1くらいになるので、さほど気にしなかったのですが、

入居して一週間ほどで、元々いた女性が退去してしまいました!

えぇーーー!?!(*_*;

女性、私一人やん!!

男女逆でも同じだと思いますが、
さすがに気まずいわーー!!

退去は一ヶ月前には通知するのが一般的なので、

私が入居前に確認した時、仲介業者は承知だったわけで、

(しかも担当者は女性で、男性の中に女性一人、という状況について、何も懸念しない訳がないでしょうに)

確信犯ですよね……。

物件探しの際、仲介業者によっては「男女比の調整のため」と、丁寧に入居をお断りされる場合もあり、

「気に入った物件なのになぁ!」
と、残念がることもありましたが、

良心的な方針と言えます!

エライ!!
良心的!!!

一軒家タイプの物件で、共有部は譲り合い、住人同士、顔を合わせることが少ないとはいえ、

「男性数人の中に女性一人」は、日々落ち着かず、居心地の悪いものがありました……。

→つづきます!