ソーシャルレジデンス西葛西」タグアーカイブ

丸亀製麺が西葛西駅近くに10月オープン!?

暑い夏の間は

S__72663044

2日に1回くらいは西葛西駅前の立ち食い蕎麦や「やしま」に行って、これを食べてます。

冷やしとり天おろしそば、生卵トッピングで590円。

飽きません。

2日経過すると無性に食べたくなります。

お昼ごはんを何にしようか考えて近所の飲食店を想像するのですが

結局やしまになります。

やしまへの愛は8月にも表明しました。

 

西葛西で有名な立ち食いそば屋さん「やしま」

https://www.oakhouse.jp/blog/supporters/?p=68000

 

おそばが美味しいんです。本当に。

もう次回は蕎麦そのものを味わうためにざるそばでも食べましょうかね。

 

 

そんなやしまでお昼を食べた帰りに東京メトロ商店街を歩いていると

 

S__72663046

(左は最近できた鉄板焼の「ぼてじゅう」、左は昔からある家系ラーメン「壱角家」)

 

その近くの工事中のエリアに

S__72663047

「この度、丸亀製麺西葛西メトロ店の新装工事を行います。」

おお。10月13日ごろにオープンですか!

丸亀製麺・・・

 

しかし「やしま」はオンリーワンの蕎麦屋ですからね。

こんなに近くにオープンして戦いを挑むとは・・・

マーケティングは大丈夫ですか。

 

うどんはGI値が高く、蕎麦よりも血糖値の上昇も早く肥満にもなりやすいんですよ。

まあ、麺好きなのでたまには食べてみてもいいですが、やしま 対 丸亀製麺でしたら9対1でやしまの勝利ですね。(何様ですか)

 

せいぜい健闘を祈ってます(何様ですか)

 

マネージャーの自己紹介記事を読みました

ソーシャルレジデンス西葛西のマネージャー紹介記事がオークハウスのスタッフブログにこっそりアップされていました。

 

Mr.Yamada / Manager file #50 | スタッフブログ

https://www.oakhouse.jp/blog/staffblog/?p=18492

 

普段よく会いますが、そういえば昔何をしていたかここまで詳しく話してなかったので面白かったです。

 

この写真はアカンやつだと思いましたけどね。

-e1597604351604

 

いや、20代ならこういうのは普通なのかな。

30代なのでSNOWとかで可愛くした写真をアップするのはちょっと無理です。。。

 

 

 

それにしてもしょっちゅう倒れてますね。

オークハウス入る前に景気づけに新潟から栃木に自転車で行こうとして途中で朽ちた瞬間1

 

フィリピンでのみつぶれて介護される5秒前

 

昨年も同じような光景を何度か見たことあります。

スマホの写真を漁ってみたら見つけました。

 

F8BEC82E-6154-4BF5-B497-61832A1EF5A3

 

酔いつぶれてソファーで死んでます。笑

お酒飲むとしょちゅうこんな感じです。

まあ、人のことはあんまり言えないのですが。。。

最近はコロナの影響もあってマネージャーと全然飲めてないですが、また飲みたいですねえ。

 

もう少し写真を漁ってみたらこんな写真が出てきました。

 

前マネージャーと戯れる山田マネージャー

 

前マネージャーと一緒に料理をする山田マネージャー

 

前マネージャーである酒匂くんとの写真です。

二人仲良しですね。

 

紹介記事でもこんな写真ありましたしね。

素直な山田

左側の発言者が酒匂くんです。

 

とりあえずスタッフ同士が仲良しだということが分かりました。

最近あんまり一緒に飲めてないですけど、また飲みたいですね!

 

近所のスシローが最近のお気に入り

スシロー

 

ソーシャルレジデンス西葛西から徒歩10分ほどの場所にスシローがあります。

コロナの影響は出てはいますが、毎日昼ごろ~20時までは営業しているようです。

最近のお気に入りはスシローで寿司5皿+貝汁を食べてサクッと帰ることです。

毎日家で仕事をしているので、ランチタイムにフラッと行きます。

だいたい注文するものは同じ。

・あじ
・ハマチ
・いわし
・鉄火巻
・貝汁
・(その日の気分)

30分も滞在しません。ほとんどファストフードです。700円くらいです。

学生時代は10~20皿食べましたが、最近はさすがにそんなに食べません。

1人で来てサクッと食べて帰る。まるで立ち食いそばのような感じ。

調べてみると、寿司は江戸時代にはファーストフードとして庶民に人気だったらしいです。

 

https://mag.japaaan.com/archives/54664/2

「肉体労働に従事する彼らは、手早く空腹を満たすボリュームのある食事を求めていました。

また、野暮を嫌って粋なものが好きな江戸っ子には、手間取らずに食事が出来る握り寿司はピッタリの食べ物でした。おまけに、比較的安価にお腹を満たすことができたので、とても重宝されていました。」

 

なんとなく豪華なイメージでしたが意外とファストフードとして人気だったようです。

「こういう食べ方をしている」と海外の人に教えたら「信じられない!」と言われましたけどね。

こういう感じで気軽に寿司を楽しむのもオススメです。

台風19号でも無事でした

10月は台風19号が来ました東京を直撃しました。

ソーシャルレジデンス西葛西がある江戸川区は大雨が降ると周囲の荒川と江戸川が氾濫すると言われていました。

 

(参考)避難勧告40万人超で「江戸川区」トレンド入り 台風19号接近 | J-CASTニュース

https://www.j-cast.com/2019/10/12369940.html

「  江戸川区は、江戸川と荒川に囲まれる立地で、標高が海面より低い「海抜ゼロメートル地帯」が多い。そのため、19年5月に発表された「江戸川区水害ハザードマップ」冊子では、表紙に描かれた地図のうち、江戸川区部分に「ここにいてはダメです」とあしらわれ、大きな注目をあびた。」

 

「ここにいてはダメです」

 

こんなメッセージを出すとは、なんて江戸川区は潔いのでしょう。

 

本当にやばいと思いました。数日前から台風情報をチェックし、本当に逃げるべきかどうか考える日々。前日には近所のスーパーで見たことのないような行列ができました。台風が直撃する日は多くの飲食店やスーパーが休業宣言。

 

東京メトロも終日運休を発表。これは当日になるともう逃げられません。

 

いろいろ情報を集めた結果、まあ大丈夫だろうという決断をして、残ることにしました。

 

最低限の防災グッズを用意し、あとは当日を迎えるのみです。

 

運良く、台風はやや西を通過し、東京東部はそこまで被害がありませんでした。

 

16時の満潮時間を過ぎ、19時ごろにはハウスのメンバーで事前に買い込んであった食材でお好み焼きパーティーをやりました。外は雨風が激しい中、結局いつものようにみんなで楽しく馬鹿騒ぎ。こういうとき一人暮らしではなくてよかったなと感じます。

WS000631

 

誰かが「こういう災害のときって、孤独が辛くなって結婚したくなる人が増えるんだってさ。でもシェアハウスにいるとダメだね。結婚できねーな」と言いました。

 

それねー。分かります。

 

世間から見たシェアハウスのイメージ

結局テラスハウスだと思われてますよね。

 

たぶん、シェアハウスに住んだことある人は必ず言われたことあるでしょう。

「シェアハウスに住んでるの?じゃあテラスハウスみたい(に出会いがたくさあって恋愛ありまくり)なの?」

って。

そしてみなさんきっと

「ちげーよ」

と回答していることでしょう。

 

先日こんな記事を見つけました。

 

「入居者間恋愛」は幻想?住人らが明かすシェアハウスの実態

シェアハウスにある程度の期間住んで、実態をちゃんと把握している人に取材しているようです。記事中に出てくる住人のコメントは共感できるものでした。

6年間シェアハウスを渡り歩いているW辺さんは「もちろん最初は期待しました(笑)。でも、実はそれほどなくて、それ以降はそういうもんだなと思っています」と話す。

「共有部分を汚す人がいて、イラッとすることも」(S山さん)「隣室で夜通しカラオケされてきつかった」(W辺さん)。

「確かにストレスがまったくないわけじゃないけど、それ以上の魅力がシェアハウスにはある」とF田さん。「職場とか友人のつながりとは違う、ふつうに生活していたら出会わない人に出会えたりとか。年上の友人も増えました」。F島さんは仕事上でのメリットも強調する。

記事の内容はよかったです。

しかし、Yahooに掲載された記事なのでコメント欄があるのですが、それがまた酷い。

 

いくら家賃が安くても家に帰ってまで人に気を使うのはめんどくさい
狭くても一人で休める部屋の方がよっぽどいい

ようするにタコ部屋じゃんか。
俺はこんなの住むんだったらまだプライバシーがあるボロアパートのほうがマシだね。

様々な会社の人が入る寮型にいました。
問題はいっぱいあったけど、一番嫌だったのはトイレを汚す人でした。
結局、外まで行きました

ひどい。

変なところに住んだ人 or 知らない人

が好き勝手に書いてますね。

まあ世間のイメージはこんなもんなんでしょう。

そしてやっぱり、テラスハウスがやっている間は、「シェアハウス」≒「テラスハウス」なんでしょう。

ある程度正しいイメージが浸透するためには、テラスハウスが終了するまで待つ必要があるかもしれませんね。

WS000211

シェアの精神

旅行や出張で遠出するとお土産を買ってきます。

今回は名古屋と博多に行ってきましたのでシェアハウスのメンバー向けに少しお土産を買って帰りました。。(めんべいはけっこう人気でした)

WS000554

 

お土産を1Fのダイニングに置いて、シェアハウスのほぼ全員が参加するLINEグループに「◯◯に行ってきました。お土産買ってきました。どうぞ!」と連絡するのが慣習となっています。ルールではないので完全に各自の自由です。(紙に書き置きも同時にする場合もあります。書き置きだけの場合もあり。)

 

同時に英文も流します。

WS000555

最近はGoole翻訳などが便利ですね。

 

お土産をあげるだけでなく、しょっちゅうもらってます。

こうやってお互いに食べ物を融通し合うといのは楽しいです。

普段なかなか食べないものなんかも食べる機会にめぐまれます。

先日はエジプトに行ってきたという人から、エジプトで人気のお菓子をいただきました。

見た目はグロテスクでしたが意外と美味しかったです。

 

お土産だけではなく、普段の食事のおすそ分けも頻繁に起きます。

「これ美味しいよ。一口食べてみる?」とか「それどんな味?ちょっとちょうだい。」という会話はしょっちゅうです。

仲良くなってくると、無言で人のものを勝手に食べます。僕は最近よく自分の夕食を食べられています。

これが最近流行りのシェアの精神なのでしょうか。

気になって「シェアの精神」「シェア」などのワードでググると、幸福度とシェアはちょっと関係ありそうな感じでした。

 

幸福度を高めるシェア経済-節約やプチ収入だけじゃない、誰かの役に立って嬉しい気持ち

https://tabi-labo.com/281792/sweden-airbnb

「ほかの誰かとつながってモノを共有することによって、役に立てて嬉しい気持ち、モノをあらためて大切にする気持ち、モノを通じた連帯感などが感じられる。」

へー。そうかも。

ということで、食べ物をシェアする関係を楽しんでいます。

色々な国の人達が住んでいます

ソーシャルレジデンス西葛西には色々な国の方々が住んでいます。

先日ふと廊下にあるホワイトボードを見てみると”Wher are you from?”という質問が書かれていました。このホワイトボードは各階に設置されており、定期的に消され、誰かが何かを書く、というサイクルを繰り返しています。

最初は質問しか書いてなかったのですが、しばらくすると色々書き込まれていました。

ホワイトボード

France、Korea、America、Netherlands、Japan、India、my mum??、South Africa

一つだけよく分からない”my mum”があります。

ああ、お母さんから生まれたということか。その人なりのジョークとして理解しておきましょう。

それぞれ誰が書いたかわかりませんが、だいたい「ああ、あいつがこれ書いたな」というのは分かります。意外と同じ国の人が多くなることなく、なぜか各国の人が1~2人ずつ住んでいます。

なので、South Africa…ああ、あいつだな。みたいな感じで想像できます。

 

そうだ、入居者グラフを見てみようと今思い付きました。

各ハウスの入居者属性(国、年齢、男女)はWebで見られるようになっています。

 

ソーシャルレジデンス西葛西

「入居者の情報をグラフで見る」で確認できます。

 

日本人52人

インド・アメリカ 5人ずつ

イギリス4人

フランス、韓国、中国 2人ずつ

他1名ずつ(タイ、南アフリカ、ドイツ、オーストラリア、台湾、チュニジア、ポーランド、デンマーク、カナダ)

 

となっていました。アメリカとインド、そんなにいたのか。そういえば最近増えたかも。

いろんな国の人がいますねー。

日本国内で生活しながら、各国の人たちと交流できるのは楽しいです。

英語がもっと流暢に話せれば、もっと仲良くなれるんだけどなー。

ということで、絶賛英語勉強中です。がんばります。

 

今日も急なマネージャー飲み(立ち飲み屋「待夢」にて)

平日の夜にLINEグループにこんなメッセージが入りました。

 

「15分後から呑みにいけるひといますか~笑」(19時13分)

 

急ですね。

 

酒匂マネージャーが入っているLINEグループです。(前のマネージャも入っています)

青木はすぐに返事することができましたが、すぐに返すと暇人だと思われて嫌なので数分待ってから返事をしました。

 

「いける笑」(19時17分)

 

それでも十分速い返答(4分間)でした。飲みたかったので待ちきれずについつい返してしまいました。

 

ということでハウスの近所にある立ち飲み屋「待夢(たいむ)」で飲んできました。

前回のサイゼ飲みと同じノリです。

 

(前マネージャは予定があって参加できませんでした。次回こそは飲みしょう)

 

住人含めて4人で飲み始めていい感じになってきました。

 

住人に首を締められてじゃれ合ってます

 

住民とのスキンシップを図る酒匂マネージャーです。自分を犠牲にして住人との交流を図るマネージャーの鏡です。いや、サラリーマンの鏡。

 

茶番です。いじめではありません。本人もまんざらではない様子。

次は前マネージャに参加してもらって、同じことを是非やってもらいましょう。

 

 

ここまで気軽に「今から飲みましょう」ができるのは同じシェアハウスに住んでいるからこそですね。

近所に行きつけのバーを作って、そこの人と仲良くなるのもいいのですが、ハウスメイトとフラッと飲みに行きやすい環境であるのは、飲み会好きとしては最高です。

 

サイゼリヤ飲み

とある平日の夜21時頃、仕事を終えてそろそろ夕食にしようと思い買い出しをし終えたところでハウスのマネージャからグループLINEにメッセージが来ました。

「今2人で西葛西駅近くのサイゼリアで飲み始めました。もしよかったらどうですか?初めてマグナム頼んでみました。」

 

この時間から飲みましょうというお誘い。

2人でマグナム開けちゃったという報告。

素晴らしいですね!

ということで食材買っちゃいましたけど全部冷蔵庫に突っ込んで、誘われるがままにサイゼリアに行ってきました。

(西葛西駅前にはサイゼリヤが2件あります。鳥貴族も2件あります。吉野家、すき家、松屋、なか卯、マクドナルド、ロッテリア、モスバーガーも、なんでもあります。手頃な飲食店のメッカです。ちょっとした宣伝。)

 

WS000445(ソーシャルレジデンス西葛西のマネージャー酒匂くんです。名前の通り酒豪です。毎日飲んでるらしい。たまに誘われます。)

 

結局合計4人集まってマグナム(1本あたり1.5L)を3本半開けました。みんなだいたい1Lずつ飲んでてすごい。

そしてサイゼリヤ飲みは安くて最高です。マグナムは1本1,080円(税込)ですからね。悪い酔っ払いを量産してしまう現代のドラッグです。

21時から急に集まって飲めるのもシェアハウスのいいところだと個人的には思っています。

 

WS000446

最終的には青木が酒匂マネージャに絡み酒。双方演技です。茶番です。(※いじめではありません。)

「てめー、こんなに恵まれてるのに、なにふぬけたこと言ってるんだー!」みたいなことを言っていた気がします。

 

こんな急なノリの飲みも楽しんで生活しております。

 

 

料理にハマる日々

最近シェアハウスで頻繁に料理をしています。特に野菜炒めにハマっています。

 

野菜炒め

 

先日は、加熱用のマグロが大量に売られていたので買ってきてクックパッドを見ながらツナを作り、野菜と一緒に炒めました。

たまたま近くにいた料理の得意な人に野菜炒めのコツを聞いたら「肉と野菜は別々で炒めて、最後に一緒に軽く炒めると、どちらもいい塩梅の加熱具合になるよ」とアドバイスをもらいました。

シェアハウスのいいところです。いろんな人に料理のアドバイスをもらえます。

キッチンがめっちゃ広いのもいいですね。

 

ちなみにめちゃくちゃ健康のことを考えてレシピを考えてます。

筋トレを習慣にしてから約2年が経過しました。

筋トレを成功させるために勉強していると、行き着くところは食事内容なんですよね。トレーニング内容も大切ですが、なんといっても食事が大切です。

タンパク質は1日に150g(体重をg換算して2倍)摂取するように意識して、低炭水化物にして、魚、野菜、新鮮な油(炒め物に使うときは加熱してもよいと言われている油)、ナッツ類などを積極的に摂取しています。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)助教授の津川 友介氏が書いた「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」と、サッカー日本代表の長友選手が書いた「ファットアダプト食事法 カラダを劇的に変える、28日間プログラム 」という本を基本的に参考にしています。

まあ、健康に関する情報はコロコロ変わるので、何が本当か分かりませんけどね。「卵は1日何個まで食べていいのか?」という話は、新しい研究が発表されるたびに変わりますし。。。

ちなみに2年前までは1日2食が健康にいいと聞いたことがあって試したこともあります。(結果はよく分かりません。なんか老けた気がしました。自分には合わなかった。)

数カ月後には全く違う健康法を試しているかもしれません。

 

こんな感じで自分の試している食事や健康法をシェアハウスの人たちに吹聴しまくってる迷惑な奴です。

自分と似たような野菜をたくさん食べる人たちが少し増えてきた気がします。たぶん。

筋トレ用のプロテインも紹介しています。

彼らは周囲の人から「あいつも筋肉教に入信しちまったか」と言われています。

これからも信者獲得がんばります。(強引な勧誘はしておりません)