OAKHOUSE

MENU

レジデントブログ

鴨川シーワールド
2018.09.30

どーも!SR成田のサトシです。( ´ー`)ノ

鴨川シーワールドってご存知ですか?

千葉県房総半島にある国内有数の水族館らしんで遊びに行ってきました。

SR成田からだと車で1時間半ぐらいで到着!
(結構近いね(・ω・)b)

チケット代も大人1名:2,800円といいお値段。
某ネズミーランドさんよりだいぶリーズナブルですね。

早速、入園入園(っ´・ω・)っ
入口では大きなシャチさんがお出迎え!

cof
デカー!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー ※注)これは本物ではありません。

・シャチパフォーマンス


水族館の一番人気ショーを鑑賞。
しかも、全身ずぶぬれになっちゃうくらい迫力あるショーなんだって!
当然、好奇心旺盛な僕たちは濡れる席に着席ヽ(*゚∀゚)ノ
(座って観たいなら30分~20分前に会場入りしたほうがいいかも。)

音楽が流れ始めるとトレーナー達が現れ、シャチと一緒に泳いだり、ジャンプしたり
アクロバティックな技を次々と披露してくれました。
ただ、メチャメチャ濡れるので本当にカッパか着替えを用意してください。
(園内でもポンチョを300円で販売していました。)


 ・イルカパフォーマンス


イルカのショーも鑑賞。
4頭のイルカ達がすごい速さで泳ぎまくったり、ハイジャンプしたりなどスピーディーな
パフォーマンスを披露してくれました。

oznor

 ・ベルーガパフォーマンス


ベルーガ(シロイルカ)のショーは室内で行われており、
大型プロジェクターにベルガーの"音"や"超音波"を可視化させた映像を投影し、
ベルーガの特徴を詳しく解説していただきました。

cof

・アシカパフォーマンス


アシカショーは他のショーとは一味違い、
コント仕立てとなっており、トレーナーとアシカ達の掛け合いが面白かった!
披露する芸の数はアシカが一番だったかな。
oznor

この他にもウミガメや深海の生物、クラゲなど数多くの水生生物が展示されており
楽しいシルバーウィークを過ごすことが出来ました。

皆さんも一度は訪れてみてはいかがでしょうか。
それではまた次回のブログで(・ω・)ノシ

--------------------------------------------
今回の名言

老いたから遊ばなくなるのではない。
遊ばなくなるから老いるのだ。


バーナード・ショー
--------------------------------------------
投稿日 :
2018.09.30
投稿者 :
satoshi

著者プロフィール

東京に上京してきて6年目。
関東周辺のキャンプや釣り、サバゲーなどのアウトドア情報を掲載。
基本マインドは[善は急げ!!]
ピュアでおだてに弱い赤レンジャー!なヤツ