OAKHOUSE

MENU

カスタマーサポートブログ

【イベント報告】ソーシャルレジデンス成田
2017.04.26

 

こんにちわ!渋谷情報館のナナです。

4月22日、オープンしたばかりの”ソーシャルレジデンス成田


で内覧会を行いましたー!


当日は6名も集まって頂けました!


なんとその半数以上の方よりご予約を頂きました。


ありがとうございます !


2017-04-22 (1)

 

中国の方もきてくださり、いろいろ質問してくれました!

2017-04-22 (6)

この物件は、元大型社員寮だったこともあり、とにかくおっきい!!!

私たちもじっくりハウスを見学することができました。

 

このハウスは、オークハウスで2番目に規模が大きいハウス。

100部屋?いや、もう少し・・・200部屋?いや、もう少し・・・

なんと230部屋あります!!!


 

物件の外観は、大学みたいに大きいです。

最寄駅の勝田台駅(東葉勝田台駅)からは徒歩10分ほどです。


物件へ行くまでの間にスーパーもあります。

【外観の写真】

908_1_L

908_32_L

 

ハウスから徒歩3分以内にコンビニが3つもある好立地です~。

 

さ、さっそくハウス巡りしてみましょー!

まずは図面をご覧あれ♪

 

【1階図面】

1階は共有部分になっています。

ここにキッチンやシャワールーム、ラウンジなどが終結しています。



 

ラウンジはこんな感じです。

 



ガラス張りで日当たりが良く、カフェにいるみたいな空間です♪



テレビもあります~。



 

キッチン。うん、広い!



食器なども揃ってます。



 

なんと1階にはこんな施設も・・・

スカッシュコート!!!




卓球台やバレーボールなどもあるので、何でもできます!

(バスケットゴールもつける予定ですよ!)

 

なななんと!!  お風呂とジャグジーが!!!


908_18_L

 

お風呂は週替わりで、男女入れ替わり式となります。

お風呂に入れない週でも、シャワールームは使えますのでご安心を♪

シャワールームはこちら ↓



 

え!!!!フィットネスジムまで!




 

防音設備つきの音楽スタジオもあるなんて!!!!(左:マネージャー/ 右:情報館スタッフ)

いろいろ揃っているので、ハウスメイトたちでバンド結成してライブもできますね!

18072443_10155227399364253_1983901898_n

 

話し出すときりがないほどいろんな施設があるソーシャルレジデンス成田ですが、

一番気になるのは お・部・屋 ですよね!

まずは図面を!(2階~6階まであり、お部屋の広さは同じです)



 

【部屋の間取り】



 

さ、実際見てみましょ!

 

廊下を渡って・・・



 

ジャン!(モデルルームなので家具以外はついていません)


お部屋は7.4畳あります。出窓もあり広いイメージ



普通のお部屋はこんな感じ↓(写真にはありませんが、マットレスもついています!)

guesthouse sharehouse ソーシャルレジデンス成田 room210

このハウスの更に良いところは、各お部屋に水回りがついている事です。



 

収納もかなり広め・・・。



 

あれ・・・誰?

18052685_10155227399389253_268412971_n

 

窓がかなり厚いので、道路側のお部屋でも窓を閉めればほとんど聞こえませんでした!

 

こんな感じで、言う事なしの素敵なハウスでした!

帰りに物件から徒歩5分のケーキ屋さんへ♪

unnamed5

 

とってもオシャレでした。

unnamed4

 

ヒョーーー♪

unnamed

↑ 意外と安い!!

 

そしてなんと2階がレストランになってます!

ランチセットはなななんと、選べるパスタか薬膳カレー、ドリンク、さらに・・・・


unnamed1

 

1階のケーキ屋さんの中からお好きなケーキ1つついて 980円!!!!


素晴らしすぎる!!

unnamed3

すぐ住みたくなるソーシャルレジデンス成田は6月30日まで29,000円のキャンペーン中!!


お見逃しなく~♪

 

とりあえずのお問い合わせはココまで!!


◆オークハウス渋谷情報館◆


住所 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-15-4モノステップビル3F


営業時間 : 10:00 - 20:00


投稿日 :
2017.04.26
投稿者 :
渋谷情報館ブログ

著者プロフィール

毎月オススメの物件をピックアップします☆彡
そこで住人さんにインタビューをし、実際の状況をレポートします。
シェアハウス経験が豊富なスタッフが、目で見たことと、住人さんからの意見を元に総合評価をします。是非御覧ください!