OAKHOUSE

MENU

レジデントブログ

417:開花間近 
2025.03.25



ふっふっふ。


何をにやけているかと言うと iPad mini 七世代andアップルペンシルプロ 


買い替えちゃった🎵


 


ふっふっふ。


持ってたの5世代だったので 仕様の変化に戸惑いつつ…


 


アップルインテリジェンス 4月から日本語版 リリースみたいですが


すでに 一部写真機能とか AIで 簡単にいらない部分消したりできて すげー✨


 


ブログもこれで より サクサク。。。かけるかなどうかな。


ちなみに セルラーモデルだったので ESIM に変えなきゃいけなくて


そういえば SR船橋に引越してから ソフトバンクショップ行ってない。。。


最寄はどこだと 探したら コルトンプラザ内にありました。


 


しかも接客スキル高かった✨✨ ありがとうありがとう


 


SR船橋 利便性は やはり抜群です。 


 


さて、そろそろ桜も開花間近かな〜と 法華経寺に行ってみましたが


まだでした。


池の大掃除をおじさまたちがしていた。。。大変そう。。


 



アメリカザリガニ めちゃとってたので、 なんで?と


思ったら 蓮子を食べちゃうんですって。


そら あかんわね。



 


んで 同じく蓮子を食べちゃうんで 隔離してる亀たちに アメリカザリガニを潰してやったら めちゃ食べおったわ〜はっはっはっ。


と、軽快に話していて しょーくもーつれんさーっっ


 


と思いましてん。


なんにせよ開花が待ち遠しいですね。


(それにしても今日は黄砂がすごくて目が痛い。。


皆さまも ご自愛ください)


 


投稿日 :
2025.03.25
投稿者 :
さきんちょ。(SAKI)

著者プロフィール

◆物件名:ソーシャルレジデンス西葛西→シェアリーフ西船橋グレイスノート→ソーシャルレジデンス船橋。現在3件目のシェアハウスライフ突入です!

◆西葛西ではライブラリー司書担当。
コロナ禍な現在、最適な距離感はどうなんだ?と、
戸惑いつつも 基本人好き。

ソーシャルレジデンス西葛西のコンセプト本 音楽 ART」
すべてがツボで入居。入居7年目に閉館となったため、
「音楽、エンタメ設備充実」の西船橋へ移動。
2023年、再び西船橋が閉鎖となったので、ご近所のSR船橋へ
移動しました。よろしくです!

◆「大人世代もシェアハウスライフは楽しい!」。
そんなメッセージを添えて、シェアハウスLIFEの魅力をレポートしたいと思います。

◆将来の夢は「ナウシカのおおばば様」。

地位に捕らわれることなく、「ばばさま ばばさま♪」と
老若男女に親しまれ お子様たちに戯れられる立派なばあさまになるのだ。
そのために 知恵と経験と人徳を培うべく 日々精進中。