レジデントブログ
食レポ 佐野ラーメン たかの 2019.06.16
ハウスから自転車で10分弱ぐらいの距離、場所としては浦和競馬場の裏辺りの位置に、有名な差のラーメン屋さんが有りましたので、行ってきました。

名前はたかのと言います。一応食べログの情報を貼っておきますね。

名前はたかのと言います。一応食べログの情報を貼っておきますね。
休日になると、 店の外まで入店待ちのひとが並ぶ人気店です。並んでいる間に店の人がメニューを配って、注文をとってゆきます。
メニューは塩ラーメンと醤油ラーメンとつけ麺となっています。平日のランチタイムはセットメニューが安くなるようです。
今回は一番ポピュラーだと思われる、塩ワンタン麺を選択しました。
店に入るまで20分ほど並びましたが、入店してしまえば料理が出てくるまでは早いです。
出てきたのはこちら。澄んだスープに平打ち麺という佐野ラーメンらしい出で立ちです。麺はつるつるしこしこ。優しい味のスープと相まって、ホッとする味です。
ワンタンもツルンと喉を通ってしまいます。このワンタンが5個も入っているのは嬉しいです。
チャーシューは小振りなものが2枚入っていましたが、トロトロに柔らかく煮込んであり、脂のところも甘みがあって美味しい。
全体的に、しつこさのない、優しい味のラーメンでした。
- 投稿日 :
- 2019.06.16
- 投稿者 :
- たけちやん
著者プロフィール
56歳のおじさんです。一人暮らしをソーシャルレジデンス南浦和で楽しもうと思っています。料理と食べ歩きが大好きです。はてなブログも書いています。
https://www.take--chan.tokyo
もよろしくお願いします。